チャンドラー (ミサイル駆逐艦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
|
艦歴 | |
---|---|
発注: | 1978年3月23日 |
起工: | 1979年5月7日 |
進水: | 1980年6月28日 |
就役: | 1982年3月13日 |
退役: | 1999年9月23日 |
その後: | 台湾海軍に売却 |
除籍: | |
性能諸元 | |
排水量: | 満載:9,783 トン |
全長: | 171.6 m (563 ft) |
全幅: | 16.8 m (55 ft) |
吃水: | |
機関: | ジェネラル・エレクトリック LM 2500-30 ガスタービン4機, 80,000 shp |
最大速: | 33ノット (61 km/h) |
航続距離: | |
兵員: | 士官31名、兵員332名 |
兵装: | Mk-26スタンダードミサイル発射機2基 Mk-141 ハープーン4連装発射機2基 ファランクスCIWS2基 54口径5インチ砲2門 MK-32 3連装短魚雷発射管2基 Mk-112 アスロック発射機1基 |
航空機: | SH-3 シーキング 1機 またはSH-2 シースプライト 2機 |
モットー: |
チャンドラー(USS Chandler, DDG-996)は、アメリカ海軍のミサイル駆逐艦。キッド級ミサイル駆逐艦の4番艦。艦名はセオドア・チャンドラー少将に因む。
当初はイラン王国によってアンダシャーバン(Andushirvan)の艦名で発注されたが、1979年のイラン革命でキャンセルとなった。その後強力な空気浄化機能、フィルターによる防砂機能、生物化学兵器戦への対応能力を持つ本艦はアメリカ海軍によってペルシャ湾と地中海での作戦行動に適任と認められ、採用されることとなった。
チャンドラーは1999年に退役した。
[編集] その後
退役後チャンドラーは2004年に同級3隻と共に台湾海軍に売却され、馬公(Ma Kong, DDG-1805)と命名された。当初の予定では武德 Wu Tehと名付けられる予定であった。