ワルサー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ワルサー(独:Walther)は、1886年にカール・ワルサーとその長男であるフリッツ・ワルサーが設立したドイツの銃器メーカー。現在は空気銃やおもちゃなどを主力製品とするウマレックス社の傘下に入っており、最近ではアメリカのS&W社との提携なども話題となっている。
「ワルサー」は英語圏での発音でドイツ語では「ヴァルター」と発音するのが正しいが、日本では前者が定着してしまっているため銃に関する記事では通常「ワルサー」と表記される。またP38型がモンキー・パンチ原作の人気漫画『ルパン三世』の主人公ルパン三世の愛銃として非常に有名であり、単に「ワルサー」と聞くとP38を連想する者が多い。他にPPK型をイギリスの作家イアン・フレミング原作のスパイ映画『007』シリーズの主人公ジェームズ・ボンドが使用しているので、こちらも日本人にとっては馴染み深いものである。
目次 |
[編集] 歴史
[編集] 代表的な製品
[編集] ハンドガン
[編集] サブマシンガン・ライフル
[編集] 競技銃(エアライフル)
- CG90
- LG30
- LG90
- LG210
- LG300
- LGM2
- LGR
- LGV
[編集] 競技銃(22口径ライフル)
- GX-1
- KK100
- KK200
- KK300
- KKM
- UIT
[編集] 競技銃(エアピストル)
- CP1
- CP2
- CP3
- CP5
- CP200
- CP201
- CPM1
- LP3
- LP200
- LP201
- LP300
- LPM1
[編集] 競技銃(ピストル)
- GSP
- KSP200
- OSP
- SSP
[編集] 外部リンク
- Carl Walther Sportwaffen GmbH - 公式サイト
- http://www.waltheramerica.com/ Walther America] - アメリカ版公式サイト
![]() |
この「ワルサー」は、武器・兵器に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(軍事ポータル|軍事PJ|航空PJ) |
カテゴリ: 書きかけの節のある項目 | 武器・兵器関連のスタブ | ドイツの企業 | 銃器メーカー | ドイツの武器・兵器関連企業・人物