与野市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
与野市(よのし)は、埼玉県南部に存在した市。2001年5月1日に浦和市・大宮市と合併し、さいたま市となった。現在は旧市域の全域が中央区に所属している。
目次 |
[編集] 歴史
- 1889年4月1日 - 北足立郡与野町、小村田村、下落合村、上落合村、中里村、大戸村、鈴谷村、上峰村、八王子村、円阿弥村が合併して与野町となる。
- 1958年7月15日 - 市制施行により与野市となる。
- 2001年5月1日 - 浦和市、大宮市と合併してさいたま市となる。
[編集] 行政
[編集] 歴代市長
- 茂木喜之
- 白鳥三郎
- 井原勇
[編集] 交通
[編集] 鉄道
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)
[編集] 関連項目
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。