中沢伸二
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中沢 伸二(なかざわ しんじ、 1946年6月18日 - )は、山梨県甲府市出身の元プロ野球選手・コーチ。現役時代のポジションは主に捕手。
[編集] 来歴・人物
1965年に甲府工業高校を卒業し、阪急ブレーブスに入団。入団して5年間は内野手・外野手・捕手といろんなポジションを守っていたが、1軍の試合の出場数は少なかった。
6年目からは捕手としてプレイ。入団10年目で1軍に定着し、1978年にベストナインとダイヤモンドグラブ賞を獲得。
18年目の1982年に初めて規定打席に到達し、打率.302をマークし、2回目のベストナインを受賞。
その後、阪急ブレーブス~オリックス・ブレーブス~オリックス・ブルーウェーブ、日本ハムファイターズ、オリックス・バファローズで20年近くバッテリーコーチ、サーパスでは2軍監督を務めた。2007年からJSPORTS解説者になった。
[編集] 通算成績
1359試合 2885打数 61本塁打 296打点 打率.225