九鉄SP1900形電車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
SP1900形‧SP1950形電車 | |
---|---|
両数 | 12両編成 (東鉄) 7両編成 (西鉄) 4両編成 (馬鉄)両 |
起動加速度 | 3.6km/h/s |
営業最高速度 | 100km/h (東鉄) 110km/h (西鉄) 100km/h (馬鉄)km/h |
設計最高速度 | 130km/h |
減速度 | 3.6km/h/s(常用最大)
|
全長 | 24,820mm (先頭車) 23,216mm (中間車)mm |
全幅 | 3,100mmmm |
全高 | 3,990mmmm |
車両重量 | 37t |
軌間 | 1,435mm(標準軌)mm |
電気方式 | 交流25,000V 50Hz |
モーター出力 | 240kw |
駆動装置 | 三菱三相交流誘導型モータ |
制御装置 | 三菱2-Level 3300V-1200A-IPM-IGBT VVVF Inverter 0-200Hz |
メーカ | 近畿車輛・川崎重工業(日本) |
SP1900形電車(SP1900がたでんしゃ)は、香港の九広鉄路(KCR)が保有する交流通勤形電車。この電車は日本の近畿車輛・川崎重工業製である。
目次 |
[編集] 概要
- 1999年(平成11年)3月、伊藤忠商事・川崎重工業・近畿車輛の3社連合(IKK-Consortium)は、KCRの車両250両を受注した。この車両の型番はSP1900形という。そのうち96両(12両編成×8本)は東鉄用とされ、東鉄(East Rail)の増備車である。残りの154両(7両編成×22本)は2003年(平成15年)12月21日に開業した西鉄(West Rail)用である。
- 2000年(平成12年)12月、KCRCは更に72両(4両編成×18本)の車両をIKKに発注した。型番はSP1950形で、2004年(平成16年)12月21日に開業した馬鞍山鉄路(九広馬鉄:Ma-On-Shan Line)に使用される。
- 東鉄線用の車両は全て1編成12両である。西鉄線用の車両は現在は1編成7両であるが、ホーム長さは9両分のため、9両まで増結可能である。馬鉄線用は、現在は1編成4両であるが、ホーム長さは8両分のため、8両まで増結可能。
- 東鉄線の電車で、現在使った信号システムはTBL(ATP);西鉄線および馬鉄線使う電車は、Seltracとよばれる信号システムを設置した。そのため、同じ形式車両だが、両者の運転室の配置と運転方法は少し異なる。
[編集] 車両編成
[編集] 東鉄(East Rail)の編成(メーカ:近畿車輛)
D201 P201 M201 H201 C202 H202 M204 P204 F203 M203 P203 D203
D205 P205 M205 H205 C206 H206 M208 P208 F207 M207 P207 D207
D209 P209 M209 H209 C210 H210 M212 P212 F211 M211 P211 D211
D213 P213 M213 H213 C214 H214 M216 P216 F215 M215 P215 D215
D217 P217 M217 H217 C218 H218 M220 P220 F219 M219 P219 D219
D221 P221 M221 H221 C222 H222 M224 P224 F223 M223 P223 D223
D225 P225 M225 H225 C226 H226 M228 P228 F227 M227 P227 D227
D229 P229 M229 H229 C230 H230 M232 P232 F231 M231 P231 D231
- D 先頭車 (モータ無し)
- C 中間車 (モータ無し)
- P パンタグラフ付中間車(モータ車)
- M 中間車(モータ車)
- H 簡易運転台付の中間車(モータ無し)
- F 頭等車(一等車)
[編集] 西鉄(West Rail)用の編成(メーカ:近畿車輛/川崎重工業)
D301 P301 M301 C302 M302 P302 D302
D303 P303 M303 C304 M304 P304 D304
D305 P305 M305 C306 M306 P306 D306
D307 P307 M307 C308 M308 P308 D308
D309 P309 M309 C310 M310 P310 D310
D311 P311 M311 C312 M312 P312 D312
D313 P313 M313 C314 M314 P314 D314
D315 P315 M315 C316 M316 P316 D316
D317 P317 M317 C324 M324 P324 D324
D319 P319 M319 C320 M320 P320 D320
D321 P321 M321 C322 M322 P322 D322
D323 P323 M323 C318 M318 P318 D318 (車両基地内での衝突事故のため編成組み替えの上、留置中)
D325 P325 M325 C326 M326 P326 D326
D327 P327 M327 C328 M328 P328 D328
D329 P329 M329 C330 M330 P330 D330
D331 P331 M331 C332 M332 P332 D332
D333 P333 M333 C334 M334 P334 D334
D335 P335 M335 C336 M336 P336 D336
D337 P337 M337 C338 M338 P338 D338
D339 P339 M339 C340 M340 P340 D340
D341 P341 M341 C342 M342 P342 D342
D343 P343 M343 C344 M344 P344 D344
- D 先頭車 (モータ無し)
- C 中間車 (モータ無し)
- P パンタグラフ付中間車(モータ車)
- M 中間車(モータ車)
[編集] 馬鉄(Ma-On-Shan Line)用の編成(メ-カ:近畿車輛)
D501 P501 M501 D502
D503 P503 M503 D504
D505 P505 M505 D506
D507 P507 M507 D508
D509 P509 M509 D510
D511 P511 M511 D512
D513 P513 M513 D514
D515 P515 M515 D516
D517 P517 M517 D518
D519 P519 M519 D520
D521 P521 M521 D522
D523 P523 M523 D524
D525 P525 M525 D526
D527 P527 M527 D528
D529 P529 M529 D530
D531 P531 M531 D532
D533 P533 M533 D534
D535 P535 M535 D536
- D 先頭車 (モータ無し)
- P パンタグラフ付中間車(モータ車)
- M 中間車(モータ車)
[編集] 関連項目
- JR東日本E231系電車
- 九鉄メトロキャメル電車