八幡前駅 (京都府)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八幡前駅(はちまんまええき)は、京都市左京区にある叡山電鉄鞍馬線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式2面2線のホームを持つ。
[編集] 駅周辺
住宅街にあり、京都府道105号岩倉山端線に面している。
- 三宅八幡宮
- 京都銀行三宅八幡支店
[編集] バスのりば
- 八幡前
[編集] 歴史
- 1928年(昭和3年)12月1日 鞍馬電気鉄道の駅として開業。
- 1942年(昭和17年)8月1日 会社合併により京福電気鉄道の駅となる。
- 1944年(昭和19年)11月10日 当駅を含む、山端(現・宝ヶ池)~二軒茶屋駅間が、戦争に伴う資材供出のため単線化。
- 1958年(昭和33年)4月9日 宝ヶ池~岩倉駅間が再複線化。
- 1986年(昭和61年)4月1日 会社再編により叡山電鉄の駅となる。