参上! 天空剣士
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『参上! 天空剣士』(さんじょう てんくうけんし)は、1990年4月1日から同年9月30日までテレビ東京系で全26話が放送された、松竹製作の時代劇。
コンセプトは「時代劇版バットマン」だったとのこと。
目次 |
[編集] 作品概要
時間帯などからおそらく小学生を視聴対象にしたであろう意欲作。主演の目黒祐樹自ら衣裳のデザインを手がけるなど作品に対する意気込みは大きかったが、『白馬童子』や『隠密剣士』を彷彿とさせる正統派チャンバラ活劇という内容と、放映時点の子供向けメディアとの、長い年月の経過による乖離がたたり、児童層の支持も得られぬまま、26話で打ち切りとなった。急遽スタッフは同じ目黒祐樹主演で『鞍馬天狗』を製作することになる。
[編集] ストーリー
長屋住まいの桔梗月太郎は、傘貼りを職とする三枚目の浪人。
しかし江戸の町に事件の叫びがこだますれば、白い袴に白頭巾、銀の陣羽織の快剣士「天空剣士」に変身して悪と戦うのだ。額の三日月が今宵も悪を討ち果たす!
[編集] スタッフ
- 原作:北園孝吉(『江戸の影法師』)
- 監督:山根成之
- プロデューサー:網野英夫(テレビ東京) 、斉藤立太(松竹)
- 脚本:和久田正明
- 衣装デザイン:目黒祐樹
- 殺陣:布目真爾
- 音楽:古森正史
[編集] キャスト
- ナレーター:日下武史
[編集] 放送リスト
- 白馬の超伝説
- 謎の財宝を守れ!
- いそげ! 星丸
- 悪の華! 女忍者
- ぼくらの大戦争
- 女ねずみ小僧あらわる
- 激突! 忍者軍団
- 地獄の決闘!
- 超能力少年・犬千代
- いろは長屋、襲わる
- 哀れ、父娘の最期
- 鬼の目にも涙
- 江戸の怪奇現象
- 闇の巨人怪僧
- 呪われた大奥
- 非情・殺しの秘薬
- 邪剣! 賞金首狙い
- 怪異・悪魔の花嫁
- 霊界から来た娘
- 走れ! 月太郎
- 血を吸う妖刀
- 妖艶・美少女人形
- 死神に会った女
- 奇怪・鬼が出た!
- 壮絶! 地頭丸の死
- 最期の闘い!
[編集] その他
テレビ東京系 日曜18時台後半 | ||
---|---|---|
前番組 | 参上! 天空剣士 | 次番組 |
C・W・ニコルのおいしい博物誌 | 鞍馬天狗 |