大塚駅 (広島県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大塚駅(おおづかえき)は、広島市安佐南区にある広島高速交通広島新交通1号線(アストラムライン)の駅である。副駅名は、大塚(市立大学口)。
目次 |
[編集] 駅構造
島式ホーム1面2線の高架駅。ホームから1フロアー降りたところに券売機・改札がある。
1 | ■下り | 広域公園前方面 |
---|---|---|
2 | ■上り | 本通方面 |
[編集] 駅周辺
- 大塚郵便局
- 広島市立大学
- A.CITY・花の季台・セントラルシティーこころ・藤興園(団地)
- 広島高速4号線
- 広島広域公園陸上競技場
[編集] バス
[編集] 高速バス
- 米子駅(広島電鉄・日本交通・日ノ丸自動車)
- 広島側の予約・発券業務は中国ジェイアールバス・広交観光でも可能。
- 松江駅・松江しんじ湖温泉駅(広島電鉄・一畑バス)
- 三次駅・出雲市駅(中国ジェイアールバス・一畑バス)
- 三次(広島電鉄・備北交通)
- 三次・庄原・東城(備北交通)
- 大朝IC・浜田駅(広島電鉄・中国ジェイアールバス・石見交通)
- 柳井・平生・田布施(防長交通)
- 広島側の発券業務は防長広島観光バス・広交観光が担当。
- 徳山駅・戸田駅・防府駅・山口米屋町・湯田温泉・萩(防長交通)
- 広島側の発券業務は防長広島観光バス・広交観光が担当。
- 宇部中央・小野田IC・下関駅(中国ジェイアールバス・サンデン交通)
[編集] 路線バス
- 広島電鉄
[編集] 利用状況
- 1日平均の乗降人数は1,211人である(2004年度)
- 広島高速交通の駅では、21駅中20位。伴中央駅に次いで利用者が少ない。
[編集] 歴史
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
カテゴリ: 広島市の鉄道駅 | 日本の鉄道駅 お | 広島高速交通 | 鉄道駅関連のスタブ項目