梅河口市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
各種表記 | |
---|---|
簡体字: | 梅河口市 |
ピンイン: | Méihékǒu Shì |
片仮名転写: | メイホーコウ・シー |
情報 | |
省級行政区: | 吉林省 |
地級行政区: | 通化市 |
面積: | 2,174km² |
人口: | 62万 |
郵便番号: | 135000 |
市外局番: | {{{市外局番}}} |
行政区画代碼: | {{{代碼}}} |
自治体公式サイト: | {{{公式サイト}}} |
梅河口市(ばいかこう/メイホーコウ-し)は中国吉林省東南部の通化地級市に属する県級市の1つ。松遼平原と長白山地の過渡地帯となっている。面積2,174km²、人口62万。市街地区面積81km²。
鉱産資源が豊富で主要なものに石炭、金、珪藻土、油頁岩、鉄、石墨、石英、ミネラルウォーターなど17種類が知られる。
[編集] 行政区画
5の街道、14鎮、11郷、2民族郷の下に303の村を管轄:
- 街道弁事所:新華街道、解放街道、光明街道、和平街道、福民街道
- 鎮:山城鎮、海龍鎮、紅梅鎮、進化鎮、新合鎮、曙光鎮、中和鎮、一座営鎮、水道鎮、野猪河鎮、康大営鎮、黒山頭鎮、牛心頂鎮、大湾鎮
- 郷:李炉郷、双泉郷、四八石郷、城南郷、義民郷、杏嶺郷、吉楽郷、双興郷、興華郷、姜家街郷、湾龍郷
- 民族郷:小楊満族朝鮮族郷、花園朝鮮族郷
[編集] 外部リンク
- 吉林省の行政区画
-
長春市: 朝陽区 | 寛城区 | 二道区 | 南関区 | 緑園区 | 双陽区 | 九台市 | 楡樹市 | 徳恵市 | 農安県 吉林市: 船営区 | 昌邑区 | 龍潭区 | 豊満区 | 舒蘭市 | 樺甸市 | 蛟河市 | 磐石市 | 永吉県 四平市: 鉄西区 | 鉄東区 | 公主嶺市 | 双遼市 | 梨樹県 | 伊通満族自治県 遼源市: 龍山区 | 西安区 | 東遼県 | 東豊県 通化市: 東昌区 | 二道江区 | 梅河口市 | 集安市 | 通化県 | 輝南県 | 柳河県 白山市: 八道江区 | 臨江市 | 靖宇県 | 撫松県 | 江源県 | 長白朝鮮族自治県 松原市: 寧江区 | 乾安県 | 長嶺県 | 扶余県 | 前ゴルロス・モンゴル族自治県 白城市: 洮北区 | 大安市 | 洮南市 | 鎮賚県 | 通楡県 延辺朝鮮族自治州: 延吉市 | 図們市 | 敦化市 | 龍井市 | 琿春市 | 和龍市 | 安図県 | 汪清県