沢村いき雄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
沢村 いき雄(さわむら いきお、1905年9月4日 - 1975年9月20日)は、日本の俳優。旧芸名は、沢村 い紀雄。
黒澤作品から特撮作品まで、東宝映画に欠かせないバイプレーヤー。キンキン声と人なつっこい風貌で今なおファンから親しまれる俳優。タクシー運転手や守衛、店の主人役など小市民役が多く、ピッタリはまっていた。
[編集] 主な出演作品
- サラリーマン出世太閤記シリーズ(1957年-1960年)
- 無法松の一生(1958年・稲垣浩監督)
- 隠し砦の三悪人(1958年・黒澤明監督)
- 独立愚連隊(1959年・岡本喜八監督)
- 日本誕生(1959年・稲垣浩監督)
- 電送人間(1960年・福田純監督)
- 独立愚連隊西へ(1960年・岡本喜八監督)
- 用心棒(1961年・黒澤明監督)
- 大学の若大将(1961年・杉江敏男監督)
- クレージー作戦 先手必勝(1963年・久松静児監督)
- 海底軍艦(1963年・本多猪四郎監督)
- 天国と地獄(1963年・黒澤明監督)
- ああ爆弾(1964年・岡本喜八監督)
- 君も出世ができる(1964年・須川栄三監督)
- フランケンシュタイン対地底怪獣(1965年・本多猪四郎監督)
- 無責任清水港(1966年・坪島孝監督)
- 奇巌城の冒険(1966年・谷口千吉監督)
- 殺人狂時代(1967年・岡本喜八監督)
- クレージー黄金作戦(1967年・坪島孝監督)
- 地獄変(1969年・豊田四郎監督)
- 日本一の断絶男(1969年・須川栄三監督)
- メカゴジラの逆襲(1975年・本多猪四郎監督)
- その他、社長シリーズ・駅前シリーズなど出演多数