浜圭介
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
浜圭介(はま けいすけ、本名金野孝(こんの たかし)、1946年4月8日- )は、旧満州(中国東北部)出身の日本の作曲家。
[編集] 来歴・人物
- 1946年4月8日、旧満州(中国東北部)で生まれ、青森県大鰐町、次いで北海道札幌市に移り住み幼少期を過ごす。
- 1962年、上京し、同郷の歌手・森山加代子の付き人となる。
- 牧幸次の芸名で歌手として「波止場のロック」でデビュー。
- その後作曲家に転身、ミリオンセールスのヒット曲を連発している。
- 1974年、奥村チヨと結婚。
- 2005年4月29日、春の褒章で紫綬褒章を受章。
[編集] 代表曲
- 終着駅 (歌奥村チヨ、作詞千家和也) 1971年
- そして神戸 (歌内山田洋とクール・ファイブ、作詞千家和也) 1972年
- 雨 (歌三善英史、作詞千家和也) 1972年
- 石狩挽歌 (歌北原ミレイ、作詞なかにし礼) 1975年
- ひとり旅 (歌佐良直美、作詞吉田旺) 1976年
- 愛の狩人(金野孝名義) (歌平田満、作詞本野丈弾) 1976年
- 舟唄 (歌八代亜紀、作詞阿久悠) 1979年
- 雨の慕情 (歌八代亜紀、作詞阿久悠) 1980年
- 哀しみ本線日本海 (歌森昌子、作詞荒木とよひさ) 1981年
- ホテル (歌島津ゆたか、作詞なかにし礼) 1985年
- 望郷じょんから (歌細川たかし、作詞里村龍一) 1985年
- すずめの涙 (歌桂銀淑、作詞荒木とよひさ) 1987年
- 北空港 (歌桂銀淑、作詞やしろよう) 1988年
- 心凍らせて (歌高山厳、作詞荒木とよひさ) 1992年
- 特捜ロボ ジャンパーソン(「特捜ロボ ジャンパーソン」主題歌) 1993年
- パローレパローレ(金野孝名義) (歌奥村チヨ、作詞岡田冨美子) 1999年
[編集] 関連項目
カテゴリ: 日本の作曲家 | 1946年生 | 人物関連のスタブ項目