超操縦メカ MG
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャンル | アクション |
対応機種 | ニンテンドーDS |
開発元 | サンドロット |
発売元 | 任天堂 |
人数 | 1人 |
メディア | DSカード |
発売日 | 2006年9月2日 |
価格 | 4,800円(税込) |
超操縦メカ MGはサンドロット開発で2006年9月2日に発売されたニンテンドーDS用のゲームソフト。 CMソングを歌っているのは水木一郎。
またゲーム雑誌『ファミ通DS+Wii』内で蜂文太による漫画が連載中。
目次 |
[編集] 概要
このゲームはゲーム中に登場する100体以上のマリオネーションギア (MG) を動かして様々なミッションをクリアしていくアクションゲームである。各MGにはそれぞれ個性的なコックピットが設定されており(こちらは50種類以上)、下画面でそれぞれに対応したタッチアクションを行うことで攻撃などのアクションを行うことが可能。ミッションは敵を倒すものだけでなく、障害物の破壊や運搬、車型MGによるレースなど様々なものが用意されおり、それらのミッションをクリアすることによって使用可能なMGが増えたり、MGを購入するために必要な資金を得ることができる。
[編集] ストーリー
人形師たちの技術と努力によって生まれた糸操り人形(マリオネット)、機械仕掛けの巨大人形『マリオネーションギア』。ある日、クロノタウンに住む人形師見習いの主人公は旧式のMGに乗ることを許された。しかし、生まれて初めてMGを操縦する主人公の前に無人のMG『オートマン』が現れ破壊活動を始める。あれを倒せば人形師としての腕を認められる…… そう考えた主人公と親友のケイはオートマンとの勝負に出たのであった。
[編集] 登場人物
- 主人公(正式名称なし。ゲーム内の初期設定ではDS本体の名前が入力されている。漫画ではジン)
- 人形使いを目指す13歳の少年。クロノタウンのガロイ工房で見習いとして働いている。のんびりした性格で口数は少ないが、強い意志と大きな才能を秘めている。
- ケイ
- 人形技師を目指してガロイ工房で働く少年。主人公とは同い年で、同じ学校に通う親友同士。常に行動を共にして夢を追っている。
- ガロイ
- ガロイ工房の主で、人形を修理する技師。かつて世界中を旅していたらしく、八工房の主人たちと親交がある。
- メリッサ
- ガロイの一人娘。子供の頃から工房の手伝いをしており、少々男勝りな性格をしている。MG運搬用車両、『オメガ・カーゴ』の運転ライセンスを持っている。
- アンマリー・ダンクール
- 人形使いの名門ダンクール家のお嬢様。厳しい訓練を受けてきたため、人形の扱いに長けている。ただしかなりわがまま。
- 巫女川エリー
- 弓工房専属の人形使い。からくり人形の技を伝える巫女川家の一人娘。弓工房のある街、アーストンがオートマンの軍勢に襲われた際、主人公に助けられたのをきっかけに主人公に好意を抱くようになる。
[編集] 工房
MGを製造している工房は世界中にいくつもの種類があり、それぞれ製造する人形の分野が分かれている。また、特に優秀とされる八つの工房は『八工房』とよばれている。
- 輪工房
- 人形師オーギュストが設立した工房。人形師の聖地アイゼンベルグに存在。車型への変形機構を持ったMG製造のパイオニアであり、オーギュストの経営手腕のおかげもあり大きな成長を遂げている。八工房のひとつ。
- 重工房
- 人形師ドランが設立した工房。人形師の聖地アイゼンベルグに存在。重機型(ダンプカーなど)への変形機構を持ったMGを多く製造している。その性能上、運搬業などに利用されることも多い。八工房のひとつ。
- 木工房
- 人形師モクヨウが設立した工房。人形師の聖地アイゼンベルグに存在。昆虫など多脚型MGの製造に長けており、世界各地の工房の中でも異彩を放っている。八工房のひとつ。
- 円工房
- 人形師コフーが設立した工房。歴史と伝統の街トゥールビオンに存在。科学技術に頼らず、ゼンマイや蒸気機関を利用した伝統的なMGを作っている。八工房のひとつ。
- 弾工房
- 人形師ネストラが設立した工房。開拓者の街ルゴールに存在。銃器を使用するMGを製造しており、その種類は拳銃、小銃、アサルトライフル、拡散銃など様々。八工房のひとつ。
- 忍工房
- 人形師ゴリュウが設立した工房。現在の工房主はサイゾウ。忍びの里に存在。忍工房製造のMGはクグツと呼ばれる技術を用いており、忍者や侍など独特の形状をしている。八工房のひとつ。
- 爆工房
- 人形師フランバートが設立した工房。爆発物を搭載したMGの製造をしていたが、不慮の事故により工房が消滅したという過去を持つ。現在は、万一事故が起こっても、誰も巻き添えにしないという理由で、山奥にひっそりと存在している。八工房のひとつ。
- 闇工房
- 人形師ファウストが設立した工房。ダークフォレストという所で設立され、そのことから闇工房と呼ばれるようになった。自律型MGであるオートマンを製造していたが、破壊行動のみを繰り返すMGになったため工房を閉鎖させられた。八工房のひとつ。
- 弓工房
- 若き人形師パルフォーが二代目を引き継いでいる工房。設立者は不明。アーストンに存在。弓を持った遠距離型MGを製造している。壊れにくく、値段が安目なこともあり高い評価を得ており、事故によって消滅した爆工房、閉鎖された闇工房に代わる八工房候補として、その名が挙げられるほど。
- 特工房
- 人形師ポー博士が、意見の食い違いによって円工房から独立させた工房。科学の都ラトラパントに存在。科学の力を利用した特異なデザインを持ったMGを製造している。まだ出来たばかりだが、八工房候補の一つに数えられるほど、その評価は高い。
- 牙工房
- 人形師アンジェリカが木工房から独立させた工房。深いジャングルの中に人知れず存在し、動物型のMGを製造している。まだ出来たばかりだが、八工房候補の一つに数えられるほど、その評価は高い。
- その他の工房
- 速工房、山工房、夢工房、鉄工房、海工房がある。これらの工房の存在は、ノンブランドのMGと博物館にある敵MGの説明書でのみ確認できる。これらの工房はマップ上に存在しないため、行くことはできない。よって、MGを直接購入することはできない。しかし、速工房のMG以外のMGは、設計図と制作費を持っていれば、ガロイ工房で作ってもらうことができる。山工房は倒産してしまったが、その他の工房は現存しているかどうかが明らかにされていない。速工房は可変機構を持たない車型のMG(敵MGとして登場)を、山工房は風車人形を、夢工房はマイマイ人形を、鉄工房は大砲人形を、海工房は人形船(「船」と記されているが、陸戦用のMGである)をそれぞれ開発した。
- ベルソン重工
- 兵器開発で財を成した大企業。MGを兵器としてしか見ておらず、多くの工房に資金提供を行い、そしてその工房らの技術を吸収しようとしている。鉄工房の大砲人形をもとに、史上初のオートメーションによる量産型MG、コマンドティーガーを産み出した。