鍾路3街駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鍾路3街駅 | |
---|---|
{{{picture-type}}} | |
{{{picture}}} | |
{{{caption}}} | |
所在地: | ソウル特別市鍾路区 1号線:鍾路3街61-68番地 3号線:廟洞59番地 5号線:敦義洞46番地 |
線区名 | |
線名: | ■1号線 ■3号線 ■5号線 |
駅番号: | ■1号線:130 ■3号線:329 ■5号線:534 |
駅種別: | {{{type}}} |
等級: | {{{grade}}} |
各種表記 | |
ハングル: | 종로3가역 |
韓国漢字: | 鍾路3街驛 |
平仮名 (日本語読み仮名): |
{{{hiragana}}} |
片仮名 (現地語読み仮名): |
チョンノサムガヨク |
英語案内: | Jongno 3(sam)-ga Station |
鍾路3街駅(チョンノ3ガえき)は、大韓民国ソウル特別市鍾路区にあるソウルメトロ・ソウル特別市都市鉄道公社の駅である。
塔コル公園の副駅名がある。
目次 |
[編集] 利用可能な鉄道路線
鉄道事業者は異なっているが、途中改札はない。
[編集] 歴史
- 1974年8月15日 1号線・城北~仁川・水原区間開通とともに開業。
- 1985年10月18日 3号線・独立門~良才区間の開通とともに乗換駅になる。
- 1996年12月30日 5号線・汝矣島~往十里区間開業とともに「塔コル公園」の副駅名が付けられる。
- 2001年7月24日 「仁寺洞文化の町」の副駅名がさらに付けられる(5号線のみ)。
[編集] 駅構造
- ■1号線
- 相対式ホーム2面2線の地下駅。
- ■3号線
- 島式ホーム1面2線の地下駅。
- ■5号線
- 島式ホーム1面2線の地下駅。
- 出口
- 15番まであり、韓国の首都圏電鉄では最多を誇る。また2番と3番の間に2-1番が後で新設され16箇所の出口を持っている。
- その他
- 1号線と5号線間の乗換距離が315mで、韓国の首都圏電鉄で乗換距離がいちばん遠い。
[編集] 駅周辺
[編集] 隣の駅
ソウルメトロ1号線: 清凉里 - 祭基洞 - 新設洞 - 東廟前 - 東大門 - 鍾路5街 - 鍾路3街 - 鐘閣 - 市庁 - ソウル駅 (地下)
京釜線: ソウル (地上) - 南営 - 龍山 - 鷺梁津 - 大方 - 新吉 - 永登浦 - 新道林 - 九老 (>>京仁線直通) - 加山デジタル団地 - 禿山 - 始興 - 石水 - 冠岳 - 安養 - 鳴鶴 - 衿井 - 軍浦 - 儀旺 - 成均館大 - 華西 - 水原 - 細柳 - 餅店 - 洗馬 - 烏山大 - 烏山 - 振威 - 松炭 - 西井里 - 芝制 - 平沢 - 成歓 - 稷山 - 斗井 - 天安 (>>釜山方面,長項方面)
長項線: 天安 (- 鳳鳴- 双龍- 牙山 - 湯井 - 排芳 - 豊基 - 温陽温泉 - 新昌)
京仁線: 九老 - 九一(東洋工専前) - 開峰 - 梧柳洞 - 温水(聖公会大入口) - 駅谷(カトリック大) - 素砂(ソウル神大) - 富川(富川大入口) - 中洞 - 松内 - 富開 - 富平 - 白雲 - 銅岩 - 間石 - 朱安(仁荷大学校) - 道禾 - 済物浦(仁川大前) - 桃源 - 東仁川 - 仁川
ソウルメトロ3号線: 紙杻 - 旧把撥 - ヨンシンネ - 仏光 - 碌磻 - 弘済 - 毋岳チェ - 独立門 - 景福宮(政府中央庁舎) - 安国 - 鍾路3街 - 乙支路3街 - 忠武路 - 東大入口 - 薬水 - 金湖 - 玉水 - 狎鴎亭 - 新沙 - 蚕院 - 高速ターミナル - 教大(法院・検察庁) - 南部ターミナル(芸術の殿堂) - 良才(瑞草区庁) - メボン - 道谷 - 大峙 - ハンニョウル - テチョン - 逸院 - 水西 (- 可楽市場 - 警察病院 - 梧琴)
カテゴリ: 鉄道駅関連のスタブ項目 | ソウル特別市の鉄道駅 | ソウルメトロ | ソウル特別市都市鉄道公社