阿寒郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阿寒郡(あかんぐん)は、北海道の郡。人口2,623人、面積571.84km²。(2005年3月31日)
以下の1村を含む。
- 鶴居村(つるいむら)
[編集] 沿革
- 1923年4月1日 - 北海道二級町村制施行に伴い、阿寒郡に舌辛村が成立。(1村)
- 1937年4月1日 - 舌辛村から鶴居村が分立。(2村)
- 1937年6月15日 - 舌辛村が阿寒村に改称。
- 1940年4月1日 - 阿寒村が一級村に移行。
- 1943年6月1日 - 北海道一級町村制・二級町村制廃止。鶴居村が内務省指定村に移行。
- 1946年10月5日 - 指定町村制廃止。
- 1957年1月1日 - 阿寒村が町制施行し阿寒町となる。
- 2005年10月11日 - 阿寒町が釧路市および白糠郡音別町と合併し、釧路市が発足、郡より離脱。