魯肉飯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
魯肉飯 | |
---|---|
各種表記 | |
簡体字: | 鲁肉饭 |
繁体字: | 魯肉飯 |
ピン音: | lǔròu fàn |
注音符号: | ㄌㄨˇ ㄖㄡˋ ㄈㄢˋ |
ラテン字: | Lurou fan |
台湾語: | ló·-bah-pn̄g |
発音: | ルーローファン |
魯肉飯(中国語:ルーローファン、台湾語:ローバーベン)は、台湾できわめて人気のある定番の台湾風豚丼。豚バラなど油の多い細切り肉、またはそぼろ肉の煮込みをご飯の上に掛けたどんぶり飯である。zh:蚵仔麺、zh:牛肉麺とともにzh:台湾小吃の代表格となっている台湾料理。店によって滷肉飯、肉燥飯の名前も使うが同じ料理。
[編集] 概要
日本ではいわば豚丼や豚バラ丼に相当するが味や食感は異なる。レシピはさまざまで、一般的には醤油ベースで香辛料などを用いたタレに漬け込み、よく煮込んでゼラチン質を出した豚の角煮の細切れ、あるいは同様に調味した豚のそぼろを飯の上にかける。刻んだ高菜のような野菜やシイタケ、八角、味付け玉子、肉味噌、モヤシ炒めなどをいっしょにかけることもある。
店や各家庭によっては「秘伝のタレ」などとも呼ばれるタレにつけ込み、長時間煮込むことで肉から溶け出たゼラチン(コラーゲン)が独特な風味を生み、この風味が特徴となっている。作っては足して煮込み続け、何年も釜を洗わないことを宣伝する店もある。
台湾では庶民から親しまれてほとんどの定食屋・食堂でメニューになっており、また屋台もたくさんある。専門店として「鬍鬚張魯肉飯」(フーシュィジャン・ルーロウファン)などチェーン店も台湾各地に展開、日本に支店を出店しているところもある。
類似の丼物に鶏肉を用いた鶏肉飯(ジーローファン)がある。また飯の代わりに麺にかけた魯肉麺(ローバーミー)もある。
[編集] 外部リンク
- Flickr: 魯肉飯、同、台北橋下南側近天橋阿珠魯肉飯、同、同、司機俱樂部魯肉飯特寫、台灣美食之魯肉飯和蚵仔煎(写真)
- 魯肉麺(写真と簡単な説明)
- 魯肉飯レシピ1、魯肉飯レシピ2(例)
- ひげちょう(日本語)・鬍鬚張(中文)
- 台北ナビ: ヒゲ張魯肉飯(紹介。拡大可能な写真多数)
- OpenCage's Photo Library: 鬍鬚張魯肉飯(ひげちょうるうろうはん)中華料理をキーワードとして持つ写真(ライセンス)