1905年のスポーツ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
< 1905年
1905年前後:1904年のスポーツ - 1905年のスポーツ - 1906年のスポーツ
目次 |
[編集] できごと
- 11月27日 - 第1回「オーストラレージアン・テニス選手権」(Australasian Tennis Championship)の男子シングルス決勝戦がオーストラリア・メルボルンで行われ、ロドニー・ヒースが初代優勝者となる。
[編集] アイスホッケー
- スタンレー・カップ
- 1月:優勝:オタワ・シルバーセブン、準優勝:ドーソンシティ・ナゲッツ
- 3月:優勝:オタワ・シルバーセブン、準優勝:ラットポーテージ・シスルズ
[編集] 競馬
[編集] 日本
[編集] イギリス
- 2000ギニー優勝馬:ヴェダ
- 1000ギニー優勝馬:チェリーラス
- エプソムダービー優勝馬:キケロ
- オークス優勝馬:チェリーラス
- セントレジャーステークス優勝馬:Challacombe
- ジョッキークラブステークス優勝馬:セントアマント
- アスコットゴールドカップ優勝馬:ジンファンデル
- グッドウッドカップ優勝馬:レッドローブ
- ドンカスターカップ優勝馬:バーチェラーズボタン
- エクリプスステークス優勝馬:ヴァルダー
- プリンスオブウェールズステークス優勝馬:プラムセンター
- チャンピオンステークス:優勝馬:プリティーポリー
- ケンブリッジシャーステークス優勝馬:ベロシティ
- グランドナショナル優勝馬:カークランド
- チャンピオンサイアー - ガリニュール
- チャンピオンブルードメアサイアー - セントサイモン
[編集] ゴルフ
[編集] 世界4大大会(男子)
[編集] 自転車競技
[編集] ロードレース
- 第3回ツール・ド・フランス
- 総合優勝:ルイ・トゥルスリエ(フランス)
[編集] テニス
[編集] グランドスラム
- 全豪選手権 男子単優勝:ロドニー・ヒース(オーストラリア)
- 全仏選手権 男子単優勝:モーリス・ジェルモー(フランス)、女子単優勝:ケイト・ギロー(フランス)
- ウィンブルドン 男子単優勝:ローレンス・ドハティー(イギリス)、女子単優勝:メイ・サットン(アメリカ)
- 全米選手権 男子単優勝:ビールズ・ライト(アメリカ)、女子単優勝:エリザベス・ムーア(アメリカ)
「全豪選手権」(最初の名称:オーストラレージアン・テニス選手権、Australasian Tennis Championship)の第1回大会が行われた年。最初は男子シングルス・男子ダブルス2部門のみで始まった。
[編集] 野球
[編集] 日本
[編集] アメリカ大リーグ
- ワールドシリーズ
- ニューヨーク・ジャイアンツ(ナ・リーグ) (4勝1敗) フィラデルフィア・アスレチックス(ア・リーグ)
[編集] 誕生
- 3月1日 - 安田幸吉(東京都、ゴルフ、+2003年)
- 3月30日 - 織田幹雄(広島県、陸上競技、+1998年)
- 5月8日 - 松田昇(高知県、野球、+1982年)
- 5月9日 - リリ・デ・アルバレス(スペイン、テニス、+1998年)
- 6月7日 - ジェームズ・ブラドック(アメリカ、ボクシング、+1974年)
- 7月27日 - レオ・ドローチャー(アメリカ、野球、+1991年)
- 8月23日 - フィリス・キング(イギリス、テニス、+2006年)
- 8月29日 - 村社講平(宮崎県、陸上競技、+1998年)
- 9月28日 - マックス・シュメリング(ドイツ、ボクシング、+2005年)
- 10月6日 - ヘレン・ウィルス・ムーディ(アメリカ、テニス、+1998年)
- 10月15日 - アンジェロ・スキアビオ(イタリア、サッカー、+1990年)
- 10月25日 - 稲川東一郎(群馬県、野球、+1967年)
[編集] 死去
カテゴリ: 1905年 | 1905年のスポーツ