JR北海道硬式野球部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
JR北海道硬式野球部(―ほっかいどうこうしきやきゅうぶ)は、北海道札幌市に本拠地を置き、日本野球連盟に所属する社会人野球チームである。
1909年、「札幌鉄道局」の名で創部。北海道で最古の企業チームであり、全国でも最古参の一つである。1985年に国鉄民営化に伴い現在の名称となり、1998年、都市対抗野球に64年ぶりの出場を果たした。
目次 |
[編集] 設立・沿革
- 1909年 「札幌鉄道局」として創部
- 1929年 都市対抗野球初出場(初戦敗退)
- 1934年 都市対抗野球に5年ぶり2回目の出場
- 1949年 「札幌鉄道管理局」に改称
- 1985年 「JR北海道」に改称
- 1998年 都市対抗野球に64年ぶり3回目の出場
- 2002年 日本選手権初出場(初戦敗退)
- 2005年 都市対抗野球に7年ぶり4度目の出場
- 2006年 都市対抗野球に2年連続5度目の出場
[編集] 主要大会の出場歴・最高成績
[編集] 主な出身プロ野球選手
- 佐藤昭夫投手(1971年阪急ドラフト2位)
- 高泉秀輝投手(1973年ヤクルトドラフト5位)
- 星野八千穂投手(2005年北海道日本ハム大学生・社会人ドラフト7巡)
- 西崎聡投手(2006年東京ヤクルト大学生・社会人ドラフト3巡)
[編集] 関連リンク
[編集] 外部リンク
カテゴリ: アマチュア野球チーム | 北海道旅客鉄道 | 北海道のスポーツチーム