LAMP
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
LAMP(ランプ)とは、OSであるLinux、WebサーバであるApache HTTP Server、データベースであるMySQL、スクリプト言語であるPerl、PHP、Pythonを総称した頭文字から成る造語である。動的(ダイナミック)なウェブコンテンツを含むウェブサイトの構築に適した、オープンソースのソフトウェア群である。これらは、それぞれ独自に開発されたものである。
この起源は、1998年にドイツのコンピュータ雑誌であるC'tにてM. Kunzeが提唱したのが始まりである。
[編集] 類似用語
- AMP
- LAMPからLinuxを除いたもの
- LAPP
- LAMPのMySQLの代わりにPostgreSQLのもの
- FLAP
- LAMPのMySQLの代わりにFirebirdのもの
- WAMP
- LAMPのLinuxの代わりにMicrosoft Windowsのもの
- MAMP
- LAMPのLinuxの代わりにMacintoshのもの
カテゴリ: UNIX | データベース | Webサーバ | インターネット関連のスタブ項目