TAROかまやつ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
TAROかまやつ(本名:釜萢 太郎/別名:かまやつ太郎)は、 東京都港区青山生まれのミュージシャンでフジテレビジョンの名物社員。2005年5月25日にビクターエンタテインメントよりメジャーデビューし、ピアノ弾き語りのサラリーマンシンガーソングライターとなった。
目次 |
[編集] 経歴
[編集] 生い立ち
父に「ムッシュかまやつ」こと、元スパイダース中心人物のかまやつひろしを、祖父に日本のジャズミュージシャン・シンガーの第一人者であるティーブ・釜萢を持つという音楽一家に生まれ、3歳よりクラシックピアノ、音楽理論、作曲法を、日本を代表するクラシック作曲家である黛敏郎に14年間師事する。初めての作曲は6歳の時作った「春」であるとライブのMCで語っていた。
[編集] 学生時代
慶應義塾中等部、慶應義塾高等学校時代は野球部とピアノレッスンとを共に行っていた。慶應義塾大学入学と同時に、バーやラウンジ等でピアノのアルバイトをするようになる。次第に作詞・作曲活動も再開。その頃よりクラシックよりもポール・マッカートニー、ビリー・ジョエルといった曲やスタンダードジャズの楽曲を多く演奏する様になる。そんな中、自らのライブでもピアノを弾きながら歌うようになっていった。
[編集] サラリーマン
慶應義塾大学卒業時には漠然と音楽家への道も考えたが、父でミュージシャンのムッシュかまやつの「一般社会を一度は見た方がいい。これからの時代は音楽は(サラリーマンの傍らアーティストとして活躍する)小椋佳さんみたいにやる方がいい」という意見を受けフジテレビジョンに入社、サラリーマンとなった。
入社して経理局、事業局、広報局を経て現在はネットワーク局に所属する。事業局時代は主にアーティストコンサート運営に従事。石井竜也などのコンサートツアー制作の他、元スパイダースの堺正章、井上尭之、そして父のムッシュかまやつが結成したバンド「ソンフィルトル」の初の全国コンサートツアーのプロデューサーなどを務めた。広報局ではバラエティ、連続ドラマを中心に、K-1等の格闘技番組、かくし芸大会などの広報担当を務めた。現在はネットワーク局に勤務し渉外を担当している。
[編集] シングルメジャーデビュー
就職後も仕事をする傍ら趣味として作品を作り続け、フジテレビジョンの仕事の傍ら時々麻布十番のライブバーでライブ活動を行っていた。2004年秋に、友人たちと作っていたデモ・テープが関係者の手に渡り、大手レコード会社のビクターエンタテインメントよりメジャーデビューのオファーが来る。その間に父親であるムッシュかまやつは一切介在していないどころか、デビュー前々日に大々的に報じられたスポーツ新聞を見て初めて知ったという。
当時在籍していた広報部の部長(現在は局長)であった遠藤龍之介(遠藤周作の息子)の後押しもあり、会社員と音楽家の二束のわらじを履くことを決意。2005年5月25日マキシシングル「風のわだち」(VICL-35822)でビクターエンタテインメントよりサラリーマンシンガーソングライターとしてメジャーデビューした。HMVやタワーレコードなどの大手CDショップの予約チャートでは最高3位に入るなど、前評判が高かった。
発売当初はフジテレビジョンの企画モノCDと思われる事を嫌い、フジテレビジョン社員である事を隠していたが、数々の週刊誌やスポーツ新聞などで次々と記事にされ、6月下旬「めざましテレビ」でフジテレビジョンの社員であると発表された。事実この企画はフジテレビとはなんの関係もないようだ。7月下旬には「風のわだち」が有線リクエストチャートの13位まで上昇するなどスマッシュヒットとなった。
[編集] 活動
[編集] 1stアルバム
2005年9月16日には初アルバム「ピアノマンの詩(うた)」をリリースした。同時に、老舗の花屋 日比谷花壇のイメージキャラクターに就任し「風のわだち」のカップリング曲「あなたとわたし」がそのイメージソングになる事を発表した。アルバム内の1曲「今日のよき日に」はフジテレビ「めざましテレビ」が推し進めている「39プロジェクト」の「ありがとう」をテーマにしたコンピレーション 「Thank You!」<2006年6月7日発売>に収録される事になった。
[編集] ライブ活動
デビュー以来、全国大都市でキャンペーンのミニライブを行ってきたが、最近では国際エイズデーの12月1日にオーチャードホールで行われた毎年恒例の「Act Against AIDS 2005」コンサートに新人コーナーで出演したり、ホテルのジャズライブにゲスト出演したり、日比谷花壇が企画するイベントに多数出演したりと週末を使って地方も含めライブイベントに出演をしている。
ワンマンライブも2006年1月の渋谷のJZBratを皮切りに、3月にはBlue Jay Way、8月に渋谷のJZBratと毎回満員の客を集め定期的に行っている。12月には東京以外では初のワンマンコンサートを刈谷産業振興センターで300名を超える満員の観衆を集めて行った。クラシックで磨かれた抑揚の効いた流麗かつ力強いピアノ演奏とそれに絡みあう様に交わる優しくも甘く切ない歌声、そしてTAROならではの恒例のリクエストコーナーでは言われた楽曲をその場でアレンジを付けて即興で弾いてみせるなど、生まれ持った絶対音感と卓越した音楽的な才能をいかんなく発揮している。実演でピアノ1本で全てを自在に表現出来る、まさに遅れてきた実力派アーティストと云えるだろう。ジュニアで且つ テレビ局社員との兼業であるという事でその音楽的実力を過小評価されてる感は否めない。
[編集] ラジオ番組
2006年4月1日よりAIR-G'とFM山陰(V-Air)の2局ネットのラジオ番組「TAROかまやつ ピアノマンの部屋」をスタートした。 (キー局のAIR-G'は土曜日20:00-20:30 JST、V-Airは1日遅れネットで日曜日20:30-21:00 JST)
「名曲一発勝負」のコーナーは毎回番組内で世界の名曲をTAROなりのアレンジでグランドピアノで弾いてみせている。その音源は携帯電話着うたサイト「GLOBAL EXOTICA」でダウンロード出来るシステムになっており、非常に貴重なアイテムとなっている。
この番組は2006年8月よりパソコンによるPodCast配信により全国の人が聞けるコンテンツになっている。
[編集] ラジオ番組発企画ピアノCD
2006年末には番組内コーナー「TAROの名曲一発勝負」でTAROがスタジオで弾いた30曲以上の世界の名曲の中から厳選した限定CD「TAROかまやつ ピアノマンの部屋 名曲一発勝負 ピアノセレクション」を制作。番組リスナーの中から抽選で100名にお年玉プレゼントした。店舗流通はしない限定生産CDで、TAROかまやつのピアノ演奏の魅力、音楽家としてのポテンシャルの高さに触れる貴重なアイテムとなっている。
[編集] 音楽一家
祖父は日本のジャズミュージシャン・シンガーの第一人者であるティーブ・釜萢。父の「ムッシュかまやつ」ことかまやつひろしも、音楽界からカリスマ的な尊敬を集めるミュージシャン・シンガーである。つまりかまやつ太郎は釜萢ファミリーの3代目シンガーとなる。また、歌手の森山良子は従兄弟伯母、『さくら~独唱~』のミリオンヒットが記憶に新しい若手人気ミュージシャン・シンガーの森山直太朗ははとこに当たる。 森山良子のコンサート、イベント、良子の代表曲「あなたが好きで」のピアノ伴奏などで共演を果たしている。7月にはTAROのラジオ番組にゲスト出演し、親戚ならではのリラックスしたムードで軽快なトークを繰り広げた。8月にはJZBratで行われたTAROのライブにムッシュと共に飛入りし2曲共演した。
- 2006年5月末に放送されたフジテレビ「僕らの音楽」ではムッシュかまやつ50周年記念特集回として森山直太朗、そしてTAROも出演。父作曲の名曲「あの時君は若かった」をTAROのピアノアレンジで父と二人で熱唱しTV初共演を果たした。ハイトーンで透き通った歌声、そして歌う様な流麗なピアノが視聴者を存分に魅了した。
- 森山直太朗は自身のラジオ番組の中で進路に悩むリスナーの相談にTAROを引き合いに出し以下の様に話している。
「俺の親戚にかまやつ太郎ってのがいてムッシュかまやつの息子ね。今ね、多分35かな。俺が物心ついた時からバリバリにピアノ上手くて、俺なんかよりも全然ミュージシャンになるだろうって親戚皆からも言われてたの。ホント凄くてさ。だけど、きっと彼も隠してる事じゃないから言うけどすごくお父さんに反対とかされて、俺もある種反対は受けなかったけど音楽で食ってくって事はすごい事だったりするのね、まぁ、よく母親に俺も言われたけど、センスだけじゃ乗り越えられないわよと、ないセンス振り絞ったってその感性を活かすのも技術とか知識なんだからコテ先でやってたら痛い目に会うわよってよく言われてたし。で、かまやつ太郎もそれこそTV局に就職したりして、でも今35にして仕事する傍らミュージシャン始めてるよ。絶対ある!自分のやりたい事だったら、そこと追求する季節が遅いとか早いじゃなく、ホントに好きならそういう日が絶対くると思うから~」と親戚の間では皆がTAROの音楽的な素養が幼少時代より群を抜くと認めていた事が伺い知れる。
[編集] 語録
- 父親を反面教師にして母親に育てられました。ああいう方向に行かない様にと。家に転がってたギターなんかに触ると母に怒られたりして。だから僕はクラシックピアノだったんです。結局この歳にして始めてますけどね(笑)
- マチャーキさんは僕が子供の頃よく家に遊びに来てかわいがってもらったんです。今では年末近く「かくし芸」の季節になると 僕の勤めてる会社に毎日の様に来られて、出し物の練習をするので必ず挨拶に行くんだけど、緊迫した稽古してても僕にはすごく温かく声かけてくれて、どうやら僕を"孫"みたいに思ってるみたいで。つ事はムッシュは息子だと思ってんのかな?(笑)
- 直太朗の「さくら」は色々なものが備わった本当に素晴らしい楽曲だと思うます。伝える力、表現力があるし、あいつにあんな力があったなんて僕は知らなかった。子供の頃は楽器一つ弾けなかったのにな。僕が35になってプロとしての音楽活動を始めたのは、彼の姿はやはり少なからず影響がありますよね。
- 芸能人の友達って作るのあまり好きじゃないんですよ。なんか芸能人同志がつるんでるのって傍目で見てあまり好きじゃなくて。更に自分がそういうカテゴリーに入るのはもっとイヤで。"芸能人"という存在に全く憧れがないし、リスペクトみたいなものがないのもあるのかと思います。僕の場合スポーツ選手に対しては多大なるリスペクトがあるんですけどね。
- アーティストという言葉の使われ方が日本ではちょっと間違ってる気がするんですよね。唄歌ってれば誰でもアーティストですから。アーティストっていう言葉ってすごい重い言葉だと思うんです。
- 僕、女性歌手って森山良子とマライヤ・キャリー以外ほとんどダメで。特にこの頃よく流れてる邦楽の人達は全然分からない。中島美嘉とかアンジェラ・アキとかAIKOとか特にダメです。音楽的にどうとかいう前に女性として魅力を感じない。この前、アンジェラアキが体をクネらせながらピアノの前で歌ってるPVを見てしまい気分が悪くなりました。これどうなのよ?と。僕がづれてるんでしょうね(笑)。
- 日本の芸能界というのは哀しいかな実力の世界じゃないです。事務所の力で全部決まってしまう。なぜならその力でメディア、レコード会社などあらゆる芸能に関わる機関が牛じられてしまうから。僕はそんなTV局にいて、事務所に牛耳られてるプロデューサーを何人も見てきてますから間違えありません(笑)。あるプロデューサーはドラマの主題歌を決める場合、名もない事務所のアーティストの"傑作"とそのドラマの主役と同じ事務所所属の"何て事ない作品"が候補に挙がったら迷わず後者を選ぶと。これが現実です。薄っぺらいなあというか。いいモノを創作しようとか、いい演奏をしようなんて真摯な気持を持ったアーティストがまともに向きあう場所じゃないんですね。そこが実力が全てのスポーツの世界との決定的な違いです。僕は会社員で大手の芸能事務所に所属出来ないですから売れようと思ったら絶対的に不利ですよね(笑)。でも大手事務所に所属したいとはあまり思わない。むしろ、その"プロダクションシステム"とも云える日本特有の芸能文化のあり方に風穴を開けられないもんなのかな?と思ったりしてます。こんな事TV局勤めが言ったら怒られちゃうかな(笑)。でも現実は哀しいかなこうなんです。 (以上すべてラジオ番組、新聞、雑誌等でのコメントから引用)
[編集] 関連項目
[編集] 親戚関係
[編集] 友人関係
[編集] その他
[編集] 報道記事
- ムッシュ長男 満を持して歌手デビュー(2005/5/24 サンケイスポーツ )
- かまやつ長男サラリーマンTARO歌手デビュー!(5/24 日刊スポーツ)
- TAROかまやつが関西初ライブ(6/20 日刊スポーツ大阪)
- TAROが父の思い出披露 (6/20 デイリースポーツ)
- 初アルバム記念!TAROかまやつ4曲熱唱(8/5 サンケイスポーツ )
- TAROかまやつ父の名曲を披露(8/5 日刊スポーツ)
- ムッシュ×TARO初共演…かまやつ親子が都内記念ライブ (9/16 サンケイスポーツ)
- TAROかまやつ初ライブ!父が飛び入り!(9/16 日刊スポーツ)
- TAROかまやつ アルバム発売記念ライブで父と共演! (9/16 東京中日スポーツ)
- TAROかまやつ初単独ライブで16曲披露!(2006/1/14 日刊スポーツ)
- 4月からFMラジオで初レギュラー番組(3/29 サンケイスポーツ )
- かまやつ父子、森山直太朗がフジ系「僕らの音楽」で初共演 (5/25 サンケイスポーツ )
- ムッシュが直太朗&TAROと初共演 (5/25 日刊スポーツ)