おユキ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おユキは高橋留美子の漫画及びそれを原作としたアニメ『うる星やつら』の登場人物の一人。アニメでの声優は小原乃梨子。
[編集] 特徴・設定
ラムの幼馴染み。海王星の女王であり、雪と氷と冷気を操る雪女である。原作では防寒着を兼ねた白い留袖で初登場。その下は氷で作られたビキニだった。また、様々な場所へと瞬間移動するための入り口を開くことができる。物静かだが、その性格は冷ややかで恐い。彼女を怒らせることは容易ではないが、ラン曰く「怒らせた者は急速冷凍されてしまう」という。守銭奴で、女王であるにもかかわらず大福帳を持ち歩いて金銭を管理している。
付き人達からは「おひいさま」と呼ばれ、B坊という雪男から姉の様に慕われている。
[編集] 登場
彼女が大量の雪を捨てるために開けた4次元空間が諸星あたるの部屋の押入れに繋がった。海王星は男が出稼ぎで出て行ってしまっているために、一緒に連れて行ったラム親衛隊は雪かきの人員として重宝された。
[編集] 作中での活躍
ラム、弁天と3人で番を張っていたとされるが本人は否定。ラム、弁天、ランが黒板消しに似たロボットの担任の先生にたてついたときなども自分の手は汚さなかった(但し、止めもしない)。竜之介と弁天を一撃で気絶させたコタツ猫にも勝利する等、最強キャラとして最有力候補でもある。 弁天と同様に好きな異性に関する一切の情報が不明である。風邪になって体調を崩すと冷気を暴走させてしまう。
守銭奴であり、海王星に自生するクチバシを抜くとシャーベットになる生物(名前もそのままで『シャーベット』)を海王星の特産物として売り出したり、冷気の出る風鈴を販売して金稼ぎをする場面もある。弁天が暴れたときは賠償金をきっちり請求している。弁天に「筋金入りのドケチ女」、ランに「冷血商人(あきんど)」と陰口を利かれたときは「気にしていない」と言いながら二人を氷漬けにしている。
カテゴリ: うる星やつらの登場人物 | 架空の地球外生命体 | 漫画の妖怪