出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みずほターミナルは岐阜県瑞穂市にあるバスターミナルである。
[編集] 概要
- 元々はJR穂積駅南口のロータリーに穂積駅前バス停である。2005年(平成17年)4月1日、名鉄揖斐線忠節~黒野間・岐阜市内線の廃止に伴い、穂積駅~黒野方面の廃止代替バスが運行される事になり、穂積駅南口のロータリーでは手狭になる恐れが発生した。その為、JR穂積駅の南約380mに、新たにみずほターミナルを新設する事となる。
- みずほターミナルは岐阜バスの発専用のバス停である。よって、着バス停は従来通りの穂積駅前バス停である。この為、発着バス停名が異なるので注意。又、みずほターミナル発の路線は穂積駅には止まらない。
- みずほバスの発着バス停は穂積駅前バス停である。
[編集] 歴史
[編集] みずほターミナルに乗り入れる路線
- 穂積リオワールド線:みずほターミナル~リオワールド(瑞穂市の補助により100円均一)
- 北方穂積線:みずほターミナル~みどり公園
- 大野穂積線:みずほターミナル~大野バスセンター
- 朝日大学スクールバス:みずほターミナル~朝日大学(朝日大学学生専用の無料シャトルバス。朝日大学附属病院の通院者等、学生以外も利用可。)