わっしょい百万夏祭り
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
わっしょい百万夏祭り(- ひゃくまんなつまつり)とは、福岡県北九州市で毎年夏に行われる代表的な祭り。例年8月の第一土曜、日曜の2日間行われる。
目次 |
[編集] 歴史
わっしょい百万夏まつりは、1973年から社団法人北九州青年会議所が開催していた「まつり北九州」にその起源がある。1988年(昭和63年)の市制25周年を機に、実行母体を北九州青年会議所から北九州市に移管し、名称も「まつり北九州」から「わっしょい百万夏祭り」に変更し、市民の心を1つに合わせ、多くの人々が楽しめる祭りとして初めて開催された。例年150万を越える人々が市内外や県内外から訪れている。2006年度のわっしょい百万夏祭りのテーマは「百華繚爛」。きらびやかな祭りが期待されている。
[編集] 夏まつり大集合
市内の5つの地区で優秀な成績を収めたグループが、その地区の代表として参加する。
[編集] 百万踊り
地元企業や団体約10,000人が参加する大規模な踊り。