アクセル・ロウ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アクセル・ロウ プロフィール
- 初出作品: GUILTY GEAR
- 格闘スタイル: 斉藤流古武術をアレンジ
- 出身地: イギリス
- 生年月日: 12月25日
- 身長: 179cm
- 体重: 78kg
- 血液型: B型
- 趣味: ビリヤード
- 大切なもの: 昔の時代にいる彼女(めぐみ)
- 嫌いなもの: 説教
- 所属: 元ギャング
- 関連キャラクター: ソル・バッドガイ,クリフ・アンダーソン,イノ
アクセル=ロウとは2D対戦格闘ゲームGUILTY GEARの登場人物。声優は難波圭一。
目次 |
[編集] 概要
鎖鎌を自在に使いこなす斉藤流古武術の使い手。これに我流で会得した火の法術を組み合わせ、技を強化させている。死の概念を極度に嫌っていて、スラム街の喧騒を一人の死者も出さずに僅か半年で静めたと言う逸話を持つ。20世紀の人間であるが、ある日を境にタイムスリップする体質になってしまう。様々な時代を頻繁に行き来しながら元の世界に戻る方法を探しているが、命がけの闘いへと身を投じて行くうちに現在はその手掛りを掴みつつある。そこまでして元の時代に執着する理由は、20世紀に置いてけぼりにしている彼女・めぐみのためである。
クリフとは過去から付き合いがあり、ソルの事は旦那と呼んで慕うほどの仲。イノとも面識があって、彼女の素性について触れようと茶化すが激怒されている。
GGからΛCまでは2年も経っていないが、アクセルだけは3年分の歳月を過している。GGでは筋肉質だったが、GGX以降はスタイリッシュなデザインに変更された。
- 名前の由来
ガンズ・アンド・ローゼズのアクセル・ローズから。容姿もそっくりである。
[編集] ストーリー
一言で言えば、20世紀の人間であるアクセルが元の時代へ帰ろうとする話だが、レイヴンの存在や自身が因果律干渉体である事などがストーリーを複雑な物にしている。
- GUILTY GEAR
- 占い師から、どんな願いでも叶えると言う大会の情報を知り出場を決意するが、それがガセである事が分かると何処かへ姿を消した。
- GUILTY GEAR X
- 自分の体にタイムスリップの原因があると判断したアクセルは、どんな奇病でも治してしまうと言う名医ファウストを訪ね旅を始めた。しかしタイムスリップの現象が医術と何ら関係ない事が判明し、代わりにアクセルの同一存在が原因である事をファウストから教わる。手掛りを掴みかけたアクセルであったが、再びどこかの時代へ飛ばされてしまった。
- GUILTY GEAR XX
- あの男の影に現状を打開する光明を見出したアクセル。闘いの末にレイヴンと名乗る謎の男と出会い、そこで衝撃的な事実を知る事になる。
[編集] ゲーム中の性能
ゲームでは鎖鎌によるその圧倒的リーチで相手を近寄らせない戦いができる。
弱点は小回りがきかず、接近されると脆い事。
攻撃力は全体的に高めで、中でも壁際でアクセルボンバーを何度も叩き込む通称「ボンバーループ」が強力。
[編集] 必殺技
[編集] 必殺技
-
- 弁天刈り [GG~] (FRC) (⇒追加アクセルボンバー(HS版のみ))
- 鎖鎌を交差させて斬る技。HS版のみ鎖鎌を斜め上に伸ばす動作が追加されアクセルボンバーに派生可能。
- 技の途中一瞬だけ弁天様が見える。シリーズによって無敵時間が異なるものの主に切り返しに使用。
-
-
- 追加アクセルボンバー [GGX~](⇒虚空撃)
- 爆風を身に纏って飛び上がり、体当たりを決める技。
- 鎌閃撃 [GG~] (FRC) (⇒曲鎖撃or旋鎖撃)
-
- 鎖鎌を前方に飛ばす技、XX以降3ヒットする飛び道具扱いの必殺技。主に連続技に使用。
-
-
- 曲鎖撃 [GGX~]
- 鎖鎌を上に振り上げる技。鎌閃撃で伸ばした鎖鎌を弧を描く軌道で手元に戻す。
-
-
-
- 旋鎖撃 [GGX~]
- 鎖鎌を自分の目の前でぐるぐる回す技。下段判定、多段ヒット。回転平面は地面に対して垂直。
- 羅鐘旋 [GGX~] (⇒羅鐘旋フェイント)
-
- 青い光を纏った鎖鎌を飛ばすガード不能技。ヒット後は相手を吊るし上げ爆発させる。
- 必殺仕事人の有名なポーズに似ている。
-
-
- 羅鐘旋フェイント [ΛC]
- 名前のとおり羅鐘旋のモーションを途中で中断する技。
- アクセルボンバー [GGX~] (空中専用)
-
- SLASHまでは見た目、性能は追加アクセルボンバーと同じ。ΛCでは地面に突っ込んでいくモーションに変更。
- SLASHまでのものはフォースブレイク専用技に。
-
- 天放石 上段・下段 [GG~] (FRC)
- 上段は立ちガード可能技を、下段はしゃがみガード可能技を取る当身技。
- GGXでは相手を放り投げるモーションだったが、XX以降はバンダナを相手にかぶせ反撃するモーションに変更。
- 飛び道具は取れない。
-
- 蜂巣箱 [XX~] (⇒白波の焔)
- 立ちガード可能な技を取れる当身技。飛び道具も取ることが出来る。
-
- 雷影鎖撃 [GG~] (FRC)
- S版・HS版の2種類存在する。S版は一定距離をジャンプし相手の背後から攻撃。
- HS版は一旦画面外上空にジャンプした後地面に水平に鎖鎌を横回転させながら落ちてくる技。HSを押し続けることにより滞空時間を調節できる。
-
- 虚空撃 [SLASH~] (空中専用) (FRC)
- 鎖鎌を9時から1時の方向(右向き時)に反時計回りで回転させる空中必殺技。
-
- 陽舞 [GG]
- 前方に飛び込みながら鎖鎌を振り下ろす技。名前が付いているのはGGまでで、以降は唯の通常技(6+HS)。
-
- 怒突 [EX]
- 姿勢を低くして突進する。ダストと同等の効果を持っており、ヒット時はホーミングジャンプに移行できる。
[編集] フォースブレイク
-
- 白波の焔 [ΛC]
- モーションは覚醒必殺技の時と同じ。鎖鎌を左右に伸ばした後、炎を纏わせて頭上に持っていき爆発させる。
-
- アクセルボンバー [ΛC]
- SLASHまでのアクセルボンバーと同じモーション。技後に行動可能。
[編集] 覚醒必殺技
-
- 百重鎌焼 [GGX~]
- 炎を纏った鎖鎌を大きく回転させた後、前方に飛ばす技。無敵時間を利用した割り込みなどに使用。
-
- 白波の焔 [XX~]
- 蜂巣箱からの派生専用覚醒必殺技。相手を上空に浮かした後爆発させる。ΛCでフォースブレイク専用技に変更。
-
- 鷹爪連斬 [EX]
- 突進した後に連撃を加える乱舞系の覚醒必殺技。技後にダストに移行可能。
[編集] 一撃必殺技
-
- 鎌閃奥義・亂髪(みだれがみ) [GGX~]
- 発動後、鎖を這わせて作った陣を足元に広げる。ヒット後、画面外から鎖鎌が飛んできて攻撃、最後に無数の鎖鎌によって相手を固定、爆破する一撃必殺技。
[編集] テーマミュージック
- The March Of The Wicked King[GG]
- Make Oneself[GGX,GGXX~]
[編集] ステージ
- 汽車がある駅の付近[初代GG]
- LONDON[GGX~]
- England:大展望台[ISUKA]
[編集] その他
- プロデューサーである石渡太輔氏の一番思い入れのあるキャラクターで技も一番先に考えられた。
- 彼女であるめぐみの姓は斉藤であり、斉藤流古武術の使い手であるアクセルは師匠の娘と付き合っているのではと推測されている。
- 初代のバンダナはチューリップ柄。
- タイムスリップは戦いで生じる巨力によっても発生する。この設定は聖騎士団ソルが参戦する呼び水にもなった。
- 初代GGでは「200年後」にタイムスリップしたとあるが、GGX以降は「150年後」とあり、食い違いが生じている。
[編集] 関連項目
|
|
---|---|
概要 | GUILTY GEAR | 用語 |
現行メインキャラクター | ソル=バッドガイ | カイ=キスク | メイ | ミリア=レイジ |エディ | ポチョムキン | チップ=ザナフ | ファウスト | 梅喧 | 蔵土縁紗夢 | ジョニー | アクセル=ロウ | 御津闇慈 | ヴェノム | テスタメント | ディズィー | スレイヤー | イノ | ザッパ | ブリジット | ロボカイ | 聖騎士団ソル | アバ |
その他キャラクター | ザトー=One | Dr.ボルドヘッド | クリフ=アンダーソン | ジャスティス |
作品一覧 | GUILTY GEAR [the missing link] GUILTY GEAR X [BY YOUR SIDE] GUILTY GEAR XX [The Midnight Carnival] GUILTY GEAR ISUKA GUILTY GEAR PETIT GUILTY GEAR DS(Dust Strikers) GUILTY GEAR JUDGMENT |