エリモシック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
性別 | 牝 |
---|---|
毛色 | 青鹿毛 |
品種 | サラブレッド |
生誕 | 1993年3月19日 |
死没 | - |
父 | ダンシングブレーヴ |
母 | エリモシューテング |
生産 | えりも農場 |
生国 | 日本(北海道えりも町) |
馬主 | 山本慎一 |
調教師 | 沖芳夫(栗東) |
競走成績 | 17戦4勝 |
獲得賞金 | 2億3093万3000円 |
[編集] 戦績
1996年春の阪神競馬でデビュー。初戦は敗れたものの次の新馬戦と特別戦を連勝し、4歳牝馬特別では強烈な末脚で3着に入り、優駿牝馬への優先出走権を手にする。この時のレース内容が評価され、本番ではエアグルーヴに次ぐ2番人気に支持されるものの6着に敗退。秋の京都で900万下特別を勝ち上がると、次走秋華賞ではファビラスラフインの2着と健闘する。
しかしその後はオープン特別でも勝ちきれないレースが続き、迎えた1997年の札幌遠征でそれまで主戦騎手だった河内洋から的場均へ鞍上が交代する。的場は最後方から追い込む競馬に専念し、札幌記念でエアグルーヴの2着に入るなど結果を残す。そして迎えた秋のエリザベス女王杯、ダンスパートナーを後方から追い込んでクビの差で交わし、遂にGIタイトルをもたらした。
翌1998年の大阪杯5着を最後に現役を引退し、繁殖入りした。
エリモシックの血統 リファール系(ノーザンダンサー系)/4代内アウトブリード | |||
父
*ダンシングブレーヴ Dancing Brave 1983 鹿毛 |
Lyphard 1969 鹿毛 |
Northern Dancer | Nearctic |
Natalma | |||
Goofed | Court Martial | ||
Barra | |||
Navajo Princess 1974 鹿毛 |
Drone | Sir Gaylord | |
Cap and Bells | |||
Olmec | Pago Pago | ||
Chocolate Beau | |||
母
エリモシューテング 1984 黒鹿毛 |
*テスコボーイ Tesco Boy 1963 黒鹿毛 |
Princely Gift | Nasrullah |
Blue Gem | |||
Suncourt | Hyperion | ||
Inquisition | |||
デプグリーフ 1974 鹿毛 |
Vaguely Noble | *ヴィエナ | |
Noble Lassie | |||
*デプス | Buckpasser | ||
Batteur F-No.9-f |
カテゴリ: 1993年生 (競走馬) | サラブレッド | 日本生産の競走馬 | 日本調教の競走馬