エーア湖
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エーア湖(Lake Eyre)は、南オーストラリア州の北部に位置するオーストラリア最大の湖である。面積は約9,400m²、湖面は海面下約15mとされるが、その時期の降水量によって異なり、乾季にはほぼ完全に干上がることもある。エーア湖は、乾燥したエーア湖盆地(en:Lake Eyre Basin)の中心にあって流出河川がない塩水乾湖であり、低い部分はプラヤ(en:playa)と呼ばれる塩の原になっている。湖水の多くは、クイーンズランド州のアウトバック(未開拓奥地)である北西から流れて来るが、エーア湖盆地がほとんど平らであるため、水量は途中で減少する。数年毎に起こる洪水の時期には、短期間だが多彩な生命活動が営まれる。
[編集] 関連項目
- エーア湖国立公園en:Lake Eyre National Park
- 湖の一覧
- 湖の一覧 (面積順)
[編集] 外部リンク
- en:NASA Earth Observatory pages on Lake Eyre: [1], [2]
- Lake Eyre Yacht Club website
- Google Maps
- Lake Eyre pelican mystery
- Floods of Lake Eyre - Dr Vincent Kotwicki's site
カテゴリ: 内陸湖 | オセアニアの湖 | 南オーストラリア州の地形