カルフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
紋章 | 地図 |
---|---|
![]() |
![]() |
基本情報 | |
連邦州: | バーデン=ヴュルテンベルク州 |
行政管区: | カールスルーエ行政管区 |
地域連合: | ノルトシュヴァルツヴァルト地域連合 |
郡: | カルフ郡 |
市の区分: | 大規模郡都市 |
標高: | 海抜 391 m |
面積: | 59.88 km² |
人口: | 23.828人 (2005年12月31日現在) |
人口密度: | 398 人/km² |
外国人: | 18.5 % |
郵便番号: | 75351-75365 (旧: 7260) |
市外局番: | 07051 |
ナンバープレート: | CW |
自治体コード: | 08 2 35 085 |
街区数 : | 中核部と4地区 |
市庁舎の住所: | Marktplatz 1 75365 Calw |
ウェブサイト: | www.calw.de |
E-Mail: | stadt@calw.de |
行政 | |
上級市長: | マンフレート・ドゥンスト (Manfred Dunst) (CDU) |
カルフ(Calw)はドイツ連邦共和国の都市。バーデン=ヴュルテンベルク州に属する。人口は約2万4千人(2004年末)。ヘルマン・ヘッセの出生地として知られ、毎年7月9日、10日にヘッセ文学祭りが開催される。
シュヴァルツヴァルト北部、ナゴルト川沿いに位置する都市。保養地であるほか、ヘルマン・ヘッセの出生地として観光客も集める。近隣の都市としては、約35キロ東にシュトゥットガルト、30キロ南東にテュービンゲン、40キロ北西にカールスルーエが位置している。かつては、シュヴァルツヴァルトから伐採された材木が、ナゴルト川、ライン川を経て各地へ輸出されていた。
[編集] 姉妹都市
Weida、ドイツ
Latsch-Laces、トレンティーノ=アルト・アディジェ州、イタリア
カルプとも発音する。