キノトール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キノ トール(1922年5月30日 - 1999年11月29日)は、日本の劇作家、脚本家、演出家。本名、木下徹。東京都出身。テアトル・エコーに所属していた。
目次 |
[編集] 経歴
日本大学芸術学部卒。第二次世界大戦中、予備学生として学徒出陣、海軍航空隊少尉で終戦を迎える。戦後、「独立劇場」「東京青年劇場」を経てテアトル・エコーに入団。 脚本家、演出家として劇団活動の基礎を築いた。その間、三木鶏郎に誘われ、「日曜娯楽版」で一躍人気作家になる。「11PM」「ゲバゲバ90分」「光子の窓」「フランキー講談」等々、テレビ、ラジオで活躍。1999年11月29日没。享年77。
[編集] 主な作品
[編集] 戯曲
- ドライアイスの海
- 男の中の男
- スパイの技術
- ミラノを見て死ね
- 真夏の夜の夢
- 平家物語
- イヴとアダム
- 青年がみな死ぬ時
- われら今夜の悪夢
- 法界坊悪行極楽
- ゴーイングゴーイング
- 殺人の技術・男の中の男
- 恋愛の技術
[編集] 演出
- レースの鎧
- ボーイングボーイング
- うるわしのバカ娘
- マリリンモンロー
- 中年よ大志を抱け
- 怪盗ママ
- お国のためだ日をつぶれ
- 整形手術
- バレるぞ急げ
- 腕ずく
- 歌うならラブソング
- ズボンが…ない!
- 正しい殺し方教えます
- 情事だジョージ非常時だ?!