クバン州
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
地図 | |
---|---|
基本情報 | |
首都 | エカテリノダール |
設置期間 | 1860年 - 1918年 |
面積 | 約83,000平方ベルスタ (約94,000km²) |
人口 | 約160万人 (1894年推計) |
クバン州(ロシア語:Кубанская область)は、南ロシアのクバン川沿岸に設置されたロシア帝国の州(オーブラスチ)の1つ。首都はエカテリノダール(現在のクラスノダール)。
ドン軍州、チェルノモール県、クタイシ県、テレク州、スタヴロポリ県に隣接する。
1860年に設置。1896年にはチェルノモール県が分離したが、ロシア革命後の1918年に、再びチェルノモール県と合併し、クバン・チェルノモール・ソビエト共和国(Кубано-Черноморская Советская Республика)に改編された。その後、スタヴロポリ県、テレク州と合併して、北カフカス・ソビエト共和国(Северо-Кавказская Советская Республика)に再編された。