グッド・シャーロット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
グッド・シャーロット (Good Charlotte) は、1996年にアメリカ合衆国メリーランド州で結成された4人組パンク・ロック・バンド(ドラマーは正式メンバーではなく、現在は助っ人を雇っている、が、ややこしいので以下メンバーとして扱う)である。日本では「グッシャー」と略されることがある。2000年にアルバム『Good Charlotte』でメジャーデビュー。2002年に発売された2ndアルバム『The Young And The Hopeless』収録の『Lifestyle of The Rich & Famous』がヒット。2005年のソニックマニアでは当初トリを務める予定だったBECKとの交渉が纏まらず、替わりにトリを務めた。今では、アメリカMTVの司会を務めたり、「MADE」というブランドを経営するなど、幅広い分野で活躍している。
中心メンバーのマデン兄弟は親日家として知られ、日本語を勉強している。楽曲でも日本語が用いられたものが複数ある。
また、マデン兄弟はデビュー当時は酒もタバコも無理だったが、今はどちらもたしなんでいる。
彼ら兄弟の趣味は対照的で、ベンジーは少し暗めが、ジョエルは豪華で伝統的なものが好きらしく、それは彼らの家にも反映されている。雑誌「インロック」の彼らのインタビューによると、ジョエル曰く「ベンジーの家はディズニー映画のホーンテッドマンションみたいで、ちょっとゴシックな家」、ベンジー曰く「ジョエルは趣味の悪い金持ち見たいな家」とのことである。
目次 |
[編集] メンバー
[編集] 現在のメンバー
- 双子の兄。フリーディア・ニムラ(こずえ鈴)との熱愛で知られていたが、破局。現在女優のソフィー・モンクと婚約中。
- 双子の弟。ヒラリー・ダフとの熱愛で知られていたが2006年11月破局。その後ライオネル・リッチーの養女であるニコール・リッチーと交際している。
- ビリー・マーティン (Billy Martin, 1981年6月15日 - ) (G)
- ポール・トーマス (Paul Thomas, 1980年10月5日 - ) (B)
- ディーン・バターワース(Dean Butterworth, 19769月26日 - ) (Dr)
- イギリス人。10歳でアメリカに移住、13歳でドラムを始めた。彼はこれまでモリッシーやベン・ハーパー、ジョン・リー・フッカーとプレイしたこともあるベテランドラマーである。彼についてジョエルは「彼はすごいドラマーというだけではなく、本当にいい人なんだ。とにかく安定しているし助かるよ」といわれている。
[編集] 元メンバー
- アーロン・エスコロピオ (Aaron Escolopio, - ) (Dr)
- 1996年加入、2001年脱退。現在はウェイクフィールドに在籍。
- 2002年加入、2005年脱退。現在はザ・サマー・オブセッションに在籍。
[編集] メンバー脱退について
[編集] クリス・ウィルソン
クリス・ウィルソンのクビの理由は彼がドラッグに溺れていたためである。 また、彼は脱退後の2006年、曲に対する印税が入っていないと、グッド・シャーロットに文句をいい(彼のブログに掲載)、訴えるとまで脅しをかけた。 これに対して、マデン兄弟とビリー、ポールは同年9月に、彼は曲作りには参加していないから印税は関係ないはず、とコメントを出し、また「あんなによくしてやったのに・・・」ともらしていた。
[編集] エピソード
[編集] 彼女のストーカー
かつてジョエルと歌手ヒラリー・ダフが交際していた頃、彼女にストーキング行為をしている男が2人いた。その男はロシアから移民してきたマクシマム・ミアコヴスキー(19歳、以下マックス)と、そのルームメートでセレブ・フォトグラーファーのデヴィッド・ジョセフ・クライン(50歳)。2006年9月頃から、ヒラリーのマネージャーにしつこく連絡したり、彼女の実家やグッド・シャーロットのライブ会場で待ち伏せしたりしていた。また、マックスはヒラリーが自分を好いていると思い、ヒラリーの気を引くために自殺すると脅したりしていた。11月、これに対しジョエルとヒラリーは2人に対し裁判所に30メートル以内接近禁止命令を申請。しかし、同月上旬、マックスはヒラリーを殺すと脅したため逮捕となった。ちなみに、同月中旬、二人は別れている。理由はヒラリーによると、年の差を埋めることが困難だったためらしい。しかし、2人は仲は悪くはないらしい。
[編集] 兄弟仲
兄弟仲はとてもいい。その仲のよさは、記者会見中、お互いよく見合って、ニコニコすることも多々見られ、またジョエルと現在交際中のニコール・リッチーと、ベンジーと婚約中の彼女ソフィー・モンクの4人でのダブルデートをしたり、身近なことはすぐお互い話して、それで満足して彼女に話すのを忘れてしまうぐらい。また、彼らの家の距離は500メートルほどとかなり近い。
[編集] ディスコグラフィー
[編集] アルバム
- Good Charlotte (2000)
- The Young and The Hopeless (2002)
- The Chronicles of The Life and The Death (2004)
- Good Morning Revival (2007)ちなみに日本先行発売である。
[編集] DVD
- Fast Future Generation (2007)CDとの二枚組みで、ライブの裏とトークを収めたもの。CDにはGood Morning Revival に収められている「Keep Your Hands Off My Girl」とそののPV(ストリートヴァージョン)がCDエクストラ仕様で収められている。CDの内容はこれだけ。