コスモス街道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コスモス街道は、1977年(昭和52年)8月25日に発表された楽曲。作詞:竜真知子、作曲:都倉俊一。
[編集] 概要
コスモスの咲く秋の軽井沢で、別れた恋人との日々をしのぶヒロインの思いを歌った曲。兄弟デュオ・狩人のデビュー曲「あずさ2号」に続く2曲目。 しっとりとした曲調の導入部と、激しく迫る曲調のサビの部分という構成は「あずさ2号」に通じるところがある。
サビの部分の歌詞は北国街道と中山道が分岐する追分宿(長野県北佐久郡軽井沢町)を描写したものと思われる。ただしタイトルは長野県佐久市内山地区の、沿道に9キロにわたってコスモスが咲き続ける愛称「コスモス街道」(国道254号)から採られたといわれ、この点では整合性が取れない。ただし、そのフレーズは立原道造の詩にもある表現である。