コスモライン (鹿児島県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コスモラインは、鹿児島県鹿児島市に本社を置く海運会社。フェリー及び高速船を運航している。鹿児島県を中心にタクシー・レジャー事業者各社とともに「市丸グループ」を構成している。
目次 |
[編集] 航路
鹿児島市と種子島・屋久島を結ぶ航路で、鹿児島と種子島・屋久島間を結んでいる。
- 高速船(ジェットフォイル)
- 一日2往復以上が運航されている(ドックダイヤ期間を除く)。多客期は便数が増える。「ロケット1」・「ロケット2」・「ロケット3」の3隻体制。
- 鹿児島港 - 宮之浦港 - 西之表港 - 鹿児島港
- 宮之浦港後回りの便や、宮之浦港に寄港しない便もある。
- また、西之表到着後、停泊(つまりその日のうちに鹿児島に戻ってこない)する便がある。この場合は、翌朝西之表を出港して鹿児島に戻ってくる。
- フェリー
- 一日1往復が運航されている。「プリンセスわかさ」の1隻体制。
- 鹿児島港 - 西之表港
- (※ドック入りする際は1隻しかないため、運休になる。)
[編集] 船舶
- ロケット1 165t 1994年竣工 旅客定員 252名
- ロケット2 164t 1984年竣工 旅客定員 252名
- ロケット3 164t 1990年竣工 旅客定員 252名
- プリンセスわかさ 1,844t 2004年竣工 旅客定員 464名