コミュニティ・ストア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | 東京都中央区 本部:東京都板橋区 |
設立 | 1994年7月1日 |
業種 | 小売業 |
事業内容 | コンビニエンスストア |
代表者 | 大塚潤一(代表取締役社長) |
資本金 | 93百万円 |
従業員数 | 112名 (臨時雇用者除く、2006年7月現在) |
決算期 | 12月 |
主要株主 | 国分株式会社(100%) |
外部リンク | www.c-store.co.jp |
コミュニティ・ストア (COMMUNITY STORE) は、国分グローサーズチェーン株式会社が運営する日本のコンビニエンスストアチェーン。 ほぼ全国で事業を展開しており、2005年12月末現在、389店の加盟店を有する。
フランチャイズ・チェーンにやや近くなっているものの、当初はボランタリー・チェーンとして発足した。
大手コンビニエンスストアチェーンの多くが
- オープンアカウント制
- (加盟店は売上の全額を本部に送金し、会計処理を本部に任せる)
- 粗利分配方式
- (加盟店の粗利のうち、一定割合をロイヤルティとして本部に支払う、ただし粗利の算定方法は一般的な売上総利益の算定方法と大きく異なる)
といった仕組みを採っているが、コミュニティ・ストアはこれらを採用していない。 加盟店は仕入代金、ロイヤルティ等だけを本部へ送金すれば良く、またロイヤルティは定額であるなど、ボランタリーチェーン的な契約を加盟店と結んでいる。
[編集] 沿革
- 1977年 - 国分株式会社の事業部門としてKGC(国分グローサーズチェーン)首都圏本部が発足する。
- 1978年 - 東京都渋谷区に1号店開店。
- 1978年~1990年 - 首都圏以外の地区本部が発足する。
- 1994年 - 国分株式会社からKGC首都圏本部が分社独立し、子会社「国分グローサーズチェーン株式会社」となる。
- 1998年 - 首都圏以外の地区本部が国分グローサーズチェーン株式会社に移管される。