スコッチエッグ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スコッチエッグは、スコットランド料理のひとつ。スコットランドでは軽食として食べられている。
殻をむいた固ゆでのゆで卵を塩コショウやナツメグなどで調味したブタや牛のひき肉等で包み、さらに小麦粉、溶き卵、パン粉を衣としてつけ、油で揚げたものである。
横二つに切ってトマトソースをかけて食べる他に、冷やしたものを輪切りにしてサラダと一緒に食べたり、ピクルスと一緒に食べたりする。
オードブルとして大量に作られるときには、ゆで卵を使わずに、あらかじめほぐした卵を長いソーセージのように加工して茹で上げ、それをひき肉などで覆ってから長方形の型に入れて揚げることがある。この場合、切り口は四角で、一度に大量に作ることができるという利点がある。