ソムロームチュー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ソムロームチュー (Samlar machu) はカンボジアの代表的な料理で、レモンによる酸味が特徴のスープ。鳥モモ肉、タマリンド、レモングラスが入っている。日本語による表記はばらつきがあり、他にサムロー・マチュー、サムロマチューなど。
[編集] 概要
クメール語でソムローは酸っぱい、ムチューはスープの意味。従って、使う材料によって様々なムチューがあり、ソムロームチューにも種類がある。ソムロームチューユオン(ユオンはベトナムのこと)は魚や海老、トマト、パイナップルを煮込んだもので、ベトナム料理のカインチュアカーロック(Canh chua ca loc, 酸っぱい雷魚のスープ)が元になっているといわれる。
白米と一緒に供される場合もある。
カテゴリ: カンボジアの文化 | スープ | 食文化関連のスタブ項目