出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
近頃僕による問題行為が多くなってきたので、心がけるべきルールを制定しました。もちろんこれが正しいというわけではありません。また、このルールは、永遠に未完成です。
'心がけるべきルール'
大原則:みんな同じ人間であり、みんな違った個性を持つ。
- ウィキペディアの基本的なルールを理解し、問題行為とならぬようにする。
- ウィキペディアは不特定多数の人に閲覧される。軽い気持ちで編集、執筆、依頼などをせず、本当に必要なのかどうかを良く考え、活動する。決して独自の調査やウィキペディアにすでにあるような内容だけの記事にしない。
- 参加者全員を尊重する。参加者全員の意見を認め、参加者全員に敬意を示す。
- 完全なものは存在しない。何事も多少の失敗やうまくいかないことを覚悟し、あまり細かなことは気に止めないようにする。但し、荒らし行為など、重大な失態を犯してしまった場合は、深く反省し、2度とせぬよう細心の注意を払う。
- ウィキペディアに大きく貢献しようと思わない。参加者それぞれの持つ個性を発揮し、参加者全員で協力する。
最終目標:史上最大の百科事典にしよう。
2007年3月14日午後10時18分(日本標準時間)制定
|
こんにちは。タニ公と申します。色々ご迷惑をおかけする事もあると思いますが、よろしくお願いします。
[編集] プロフィール
[編集] 興味ある記事
[編集] サブページ