チャンプ (1979)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
チャンプ The Champ |
|
監督 | フランコ・ゼフィレッリ |
---|---|
製作 | ダイソン・ロヴェル |
脚本 | ウォルター・ニューマン |
出演者 | ジョン・ヴォイト フェイ・ダナウェイ リッキー・シュローダー |
音楽 | デイヴ・グルーシン |
撮影 | フレッド・コーネカンプ |
編集 | マイケル・J・シェリダン |
配給 | CIC |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 123分 |
製作国 | アメリカ |
言語 | 映画 |
allcinema | |
キネマ旬報DB | |
All Movie Guide | |
IMDb | |
『チャンプ』(The Champ) は1979年のアメリカ映画。
親と子の絆を描いたボクシング映画。1931年に公開された同名映画のリメイク作品である。 監督はフランコ・ゼフィレッリ。子役のリッキー・シュローダーはこの年のゴールデングローブ賞新人男優賞を受賞した。またジョン・ヴォイトはアカデミー主演男優賞に、音楽のデイヴ・グルーシンはアカデミー作曲賞にノミネートされた。
目次 |
[編集] ストーリー
ボクシングの世界チャンピオンだったビリー(ジョン・ヴォイト)は妻に逃げられ9歳の息子とふたり暮らし、酒とギャンブルに溺れる毎日を送っている。それでも息子のT.J.(リッキー・シュローダー)だけは今でもビリーを「チャンプ」(チャンピオン)と呼んで慕っている。 そんなある日別れた妻のアニー(フェイ・ダナウェイ)と再開する。 ファッションデザイナーとして成功している彼女を見て、ますます自分が惨めになったビリーはギャンブルに負け多額の借金を作ってしまう。そのうえケンカをして警官を殴り留置場に入れられる。 ビリーはT.J.にアニーと暮らすよう言うのだが、T.J.はビリーの元へ帰ってきてしまう。 ビリーはT.J.のため、もう一度ボクシングでチャンピオンになる事を決意するのだった。 37歳という年齢とも戦いながら、厳しいトレーニングを続け、ついにタイトルマッチのゴングが鳴った。…
[編集] スタッフ
- 監督:フランコ・ゼフィレッリ Franco Zeffirelli
- 製作:ダイソン・ロヴェル Dyson Lovell
- 原作:フランシス・マリオン Frances Marion
- 脚色:ウォルター・ニューマン Walter Newman
- 撮影:フレッド・コーネカンプ Fred Koenekamp
- 音楽:デイヴ・グルーシン Dave Grusin
- 美術:ハーマン・A・ブルメンタル Herman A. Blumenthal
- 編集:マイケル・J・シェリダン Michael J. Sheridan
[編集] キャスト
- ビリー … ジョン・ヴォイト Jon Voight
- アニー … フェイ・ダナウェイ Faye Dunaway
- T.J.(子役) … リッキー・シュローダー Ricky Schroder
- ジャッキー … ジャック・ウォーデン Jack Warden
- マイク … アーサー・ヒル Arthur Hill
- ドリー … ジョーン・ブロンデル Joan Blondell
- レイリー … ストロザー・マーティン Strother Martin
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 1979年の映画 | アメリカ合衆国の映画作品 | ボクシング映画