ディーター・トーマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
男子 スキージャンプ | ||
金 | 1994 | ラージヒル団体 |
銀 | 1998 | ラージヒル団体 |
銅 | 1994 | ノーマルヒル個人 |
ディーター・トーマ(Dieter Thoma 1969年10月19日-)は、ドイツのスキージャンプ選手。1990年代のドイツでイェンス・バイスフロクに次ぐ成績を残した。リレハンメルオリンピックで団体金メダル、個人ノーマルヒルで銅メダルを獲得した。
[編集] 主な戦績
- FISワールドカップ通算12勝
- 1986年 ジュニア世界選手権団体優勝(レークプラシッド)
- 1987年 ジュニア世界選手権団体2位、ノーマルヒル3位
- 1988年 ワールドカップ初勝利
- 1994年 リレハンメルオリンピック団体金メダル、ノーマルヒル銅メダル
- 1997年 世界選手権ラージヒル銀メダル、団体銅メダル(トロンヘイム)
- 1998年 長野オリンピック団体銀メダル、ラージヒル12位、ノーマルヒル13位