ノート:デオキシリボ核酸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「DNAのひもの部分は何て呼ぶの?」と子どもに聞かれて答に窮しているのですが、なにか名前がついているのでしょうか?--miya 2005年12月12日 (月) 22:56 (UTC)
- 生物学では特に名前がついているわけではないと思います。化学的には名前をつけることはできると思いますが、一般的ではないと思います。ちなみにひもの部分はデオキシリボースとリン酸が交互に結合したものです。電気山羊 2005年12月13日 (火) 04:40 (UTC)
遺伝子のDNAと、健康食品に含まれるDNAは同じものなのでしょうか? それとも紛らわしい別物なのでしょうか?
- 生き物が原料の食べ物にはDNAが含まれていることが多いでしょうから、おそらく同じものです。サプリメントとしては、DNA成分を濃縮しなければなりません。一般的にはDNAが多く含まれるサケの精子などから抽出しているでしょう。大豆の中からタンパク質を抽出したり、牛乳の中から油を抽出してバターにすることと同じです。--Echizen 2006年8月10日 (木) 12:42 (UTC)
何度も書き直してしまってごめんなさい。僕の書き込みはひとまずこれで終わりたいと思いますが、気に入らないところがあれば書き直してください。--Wensitsh 2006年9月11日 (月) 18:17 (UTC)