トリニトロアセトニトリル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トリニトロアセトニトリル | |
---|---|
![]() |
|
分子式 | C2N4O6 |
分子量 | 170.04 g/mol |
CAS登録番号 | [630-72-8] |
形状 | 固体 |
融点 | 41.5 °C |
トリニトロアセトニトリル (trinitroacetonitrile) とは、有機化合物の一種で、示性式が (O2N)3CCN と表されるニトロ化合物、ニトリル。融点 41.5 ℃ の固体。
シアノ酢酸に発煙硝酸と発煙硫酸を順次作用させて合成した例が報告されている[1]。
ショウノウのような固体で揮発性が強く、速やかに加熱すると 220 ℃ で爆発する。 水や、アルコールとアルカリで分解する。硫化水素により還元されてジニトロアセトニトリルに変わる。
[編集] 参考文献
- ^ Parker, C. O.; Enunons, W. D.; Rolewicz, H. A.; McCallum, K. S. Tetrahedron 1962, 17, 79-87.