ニッポンど真ん中!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニッポンど真ん中は、JNN系列甲信越・静岡・北陸地区6社の共同制作番組。中京広域圏と福井県を除く中部地方各県で放送されている。
[編集] 番組の概略
当初は静岡放送・信越放送などが音頭取りとなり、甲信越・静岡地区のJNN4社が毎年数回、不定期に共同制作番組(「日本の真ん中ゼミナール」など)を単発で制作・ネットしていたが、その後北陸の2社も制作に加わることで中部日本放送(CBC)以外の中部地区全社が参加したブロック番組になった。
制作を担当する各社がそのエリア内の風土や生活、流行などを中心に番組を制作し、ブロック各社がレギュラー番組枠内もしくは単発で互いにネットしあうスタイルとなっている。
中部ブロックは他エリアと比べ、東京志向を持つ甲信静3社、甲信静同様に東京志向を持ちつつ、東北とのつながりも深い新潟、独自志向を持つ富山、東海と関西の双方への志向を持つ石川など、ブロック内でも「志向の違い」など「共通性」が薄いためにブロックネット番組が成立しにくい地域であるが、その中で月1回継続して番組を放送し続けていることは、十分に評価されるべきことである。
[編集] 制作およびネット局一覧
[編集] 放送時間
基本的に木曜19時のローカルセールス枠の自社制作番組を毎月1回休止したり、その枠内のひとつとして放送されていたが、現在ではテレビ山梨と北陸放送は放送回以外はJNN系の番組をそのままネットしており、チューリップテレビは休止せず放送時間を他の5局とは別な時間で放送している。
- テレビ山梨 - 不定期放送
- 信越放送 -「SBCスペシャル」 毎週木曜日 18:55~19:54(毎月1回放送)
- 新潟放送 -「BSNスペシャル」 木曜日(不定期) 18:55~19:54(一部除きBSN制作分のみ放送)
- 静岡放送 -「静岡発!そこ知り」 毎週木曜日 18:55~19:54(毎月1回放送)
- チューリップテレビ - 単発番組として不定期放送(主に土曜午後)
- 北陸放送 -「ニッポンど真ん中! 」木曜日(毎月1回・不定期単発) 18:55~19:54
【TUT、MROは通常TBS発の番組を同時ネット】