ニュートン南高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニュートン南高等学校 (Newton Shouth High School) は、アメリカ・マサチューセッツ州のニュートン市にある公立高校である。
毎年、ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学など、超難関大学に多数の合格者を出していることや、その教育水準の高さからでも知られている(全米525位、ニューズウィーク誌・全米公立高校ランキング、2006)。
スクールマスコットはライオンであり、スクールカラーはオレンジとブルー。
目次 |
[編集] 沿革
- 1960年 - 開校
[編集] 4つの"ハウス"
Newton South High School(以下NSHS)は4つのハウスに分けられている(Goldrick, Wheeler, Cutler, Goodwin)。新入生はこの4つのハウスのいずれかに振り分けられ、高校生活の4年間、このハウス内のカウンセラー、およびホームルーム・ティーチャーとともに学校生活を送る。なお、この"ハウス"は寮ではなく、あくまで便宜上の振り分けである。この際ハウスマスター(寮長のような存在)がそのハウスの校長の役割を果たし、もしクラスで何か問題を発生させた場合、先生から校長室ではなくハウスマスター室に行くよう言われる。 また、この4つのハウスは、
- Goldrick- 歴史科教室棟
- Wheeler- 英語科教室棟
- Cutler- 数学科教室棟
- Goodwin- 外国語科教室棟
のセクションに分けられている。
[編集] 学校新聞
NSHSの学校新聞編集は大変優秀であり、そのため多数の賞を受賞している。
- Denebola(デネボラ報)
- -New England Scholastic Press Association 第2位(Lion's Roarとタイ) 2005年、第1位
- -Suffolk University Greater Boston Journalism Contest 新聞記事部門・第2位(マサチューセッツ州内)
- Lion's Roar(獅子吼-シシク-報)
- -New England Scholastic Press Association 第2位(Denebolaとタイ)
- -Suffolk University Greater Boston Journalism Contest 新聞記事部門・第1位、スポーツ記事部門・第1位(マサチューセッツ州内)
- -National Scholastic Press Association's Annual Conference Pacemaker賞
Denobolaは1960年代に創刊され、Rion's RoarはDenebolaに不満だった元スタッフが1984年に創刊した。1つの学校に2つもの学校新聞があるのはかなり珍しい。
[編集] クラブ、同好会、チーム
- 文化部・同好会・チーム
- 60を超えるクラブ、同好会、またはチームが存在している。その中のうち、以下のチームは多くの実績を誇っている。
- -数学チーム
- -科学チーム
- -スピーチ・チーム
- 60を超えるクラブ、同好会、またはチームが存在している。その中のうち、以下のチームは多くの実績を誇っている。
- 運動部
- 総合的に同市のNewton North High Schoolには及ばないものの、かなりの部で好成績を収めている。特にクロスカントリー部は、毎年州チャンピョン争いの常連となっている。