バトルファンタジア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャンル | 剣と魔法の対戦格闘 |
対応機種 | アーケード |
開発元 | アークシステムワークス、タイトー |
人数 | 1~2人 |
メディア | Taito Type X2 |
デバイス | 1レバー+5ボタン |
『バトルファンタジア』(BattleFantasia)は、アークシステムワークスが現在製作している2Dタイプの対戦型格闘ゲーム。ゲーム基板は、「Taito Type X2」を使用している。
キャラクターはポリゴンで作られているが、静止画で見るとあたかもイラストで描かれたキャラクターのように見えるほど精巧にできている。
同社の格闘ゲーム『GUILTY GEAR』のコンボを重視したものとは違い、こちらは立ち合い・読み合いを重視したものとなっている。また、対戦時キャラクターの組み合わせによって投げ技の仕方が変わるようにもなっている。
[編集] システム
- ガチボタン
- このボタンを押す事で、キャラクターごとに固有モーションを取り、モーション中に相手の攻撃を受けたとき、その攻撃を受け流す事ができる。
[編集] 登場キャラクター
- マルコ[Marco](声:岩崎恵美子)
- オリヴィア[Olivia](声:大河内雅子)
- アシュレー[Ashley](声:三浦祥朗)
- セドリック[Cedric](声:阪口大助)
- ワトソン[Watson](声:三輪勝恵)
- こより[Coyori](声:庄司宇芽香)
- フリード[Freed](声:石渡太輔)
- フェイス[Face](声:藤本たかひろ)
- ドンバルブ[Donvalve](声:龍田直樹)
- デスブリンガー[DeathBringer](声:今村直樹)
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 新製品 | 書きかけの節のある項目 | 対戦型格闘ゲーム | アーケードゲーム | コンピュータゲーム関連のスタブ記事