パンノキ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パンノキ(学名Artcarpus altilis Fosb.、Artcarpus communis Forst.)は、クワ科の常緑高木。
属名はギリシア語のパン(artos)と果実(karpos)からなる。
無核種はタネナシパンノキ(英Breadfruits tree)、有核種はタネパンノキ(英Bread-nut tree)と呼ばれる。
ポリネシア原産。木は高さ15mほどに成長し、葉は大きく7-9裂の掌状。雌雄異花。 葉が大きく、よく茂ることから、熱帯地方では日陰樹として公園や庭園、また街路樹として植えられる。
果実は黄色~黄褐色で直径10-30cm。枝先に2-3個ずつ着生し、成木からは年間50-200個が得られる。
果肉にでんぷんを含み、蒸し焼きや丸焼き、あるいは薄切りにして焼いて食べられる。 また火で乾かしてビスケット状にし、貯蔵する。味はサツマイモに似ているとされる。
繁殖は種または分根により、定植後4-8年で結実する。
[編集] 関連項目
パラミツ (ジャックフルーツ)
カテゴリ: 植物関連のスタブ項目 | クワ科 | 果物