ビッグワン (銀河鉄道物語)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ビッグワン | |
コード | 001 |
種別 | SDFシリウス小隊専用車輌 SDF Sirius Platoon's Car |
動力機関 | cb-01r(超重力コスモバーストボイラー改) |
主車体素材 | 極秘 |
最高速度 | 3200sKm/h |
基本編成 | 11輌(1M+10T) |
基本編成出力 | 500万コスモ馬力 |
基本編成時定員 | 24名(戦闘員) |
主な乗員 | 有紀渉 オーウェン アーネスト・アルバレス リカルド・アルバレス エト・リューン 高羽杉郎 ジェド・ノエラ ワン・エルドモルド リック・スルス ブリガンス大木 アル・サウーズ ガイ・ローレンス シュワンヘルト・バルジ セクサロイド ユキ ブルース・J・スピード デイビッド・ヤング ルイ・フォート・ドレイク 有紀学 (新旧メンバーを含む) |
防御装備 | 強化電磁バリア 強化磁気シールド |
兵装 | 30mmコスモバルカン トールバインド 他 |
光学迷彩 | ○ |
ビッグワン(Bigone)は、銀河鉄道物語に登場する架空の車輌。銀河鉄道SDFシリウス小隊専用車輌。
かつては学の父・渉も隊長として座乗したSDFのシンボルとも言える列車。機関車はアメリカ、ユニオン・パシフィック鉄道4000型蒸気機関車(通称:ビッグボーイ、製造会社はアルコ社)がモデルだが、客車は日本の旧型客車及び展望車がモデルとなっている。
なおビッグワンを含むSDFの特殊列車は、一般の旅客列車とは基本性能が根本的に異なり、銀河鉄道で最高性能と言われる、銀河超特急999号をも上回る速度と出力を誇っている。隊員の徽章及び専用車両のヘッドマークに使われているシンボルマークは、星座、おおいぬ座のα星であるシリウスにちなんで、犬の頭部をデザインしたものである。
アルフォート星団帝国との戦闘により半壊したが、その後、ディスティニー車輌開発局技術開発部特殊車輌課により改修作業が行わた。その結果、性能が格段に上がり新ビッグワンとして蘇った。
|
||||
---|---|---|---|---|
00X | 000 | 001&001 | 002 | 009 | 015 | 016 | 025 | 026 | 027 | 028 | 029 | 033 | 034 | 035 | 042 | 046 | 087 | 096 | 098 | 666 | |
||||
銀河鉄道物語特別&一般車輌 | ||||
117 | 122 | 125 | 126 | 128 | 131 | 134 | 138 | 144 | 162 | 197 | 201 | 202&202 | 223 | 224 | 227 | 233 | 240 | 254 | 262 | 272 | 290 | 312 | 323 | 330 | 348 | 361 | 377 | 388 | 389 | 390 | 400 | 404 | 415 | 467 | 480 | 507 | 531 | 534 | 536 | 542 | 550 | 552 | 558 | 576 | 592 | 610&610 | 612 | 620 | 624 | 630 | 633 | 637 | 640 | 641 | 645 | 650 | 655 | 659 | 701 | 707 | 710 | 720 | 730 | 733 | 735 | 738 | 740 | 750 | 777 | 780 | 788 | 796 | 797 | 802 | 806 | 807 | 808 | 809 | 811 | 816 | 821 | 825 | 840 | 850 | 860 | 866 | 877 | 900 | 905 | 910 | 920 | 930 | 940 | 945 | 950 | 960 | 980 | 999 | 1000 | |
||||
銀河鉄道物語車番不明車輌 | ||||
カテゴリ: 銀河鉄道物語 | 架空の鉄道車両 | アニメに関するスタブ