ポケットザウルス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ポケットザウルス(Pocket Saurus)とは
- バンダイより発売された恐竜型キャラクター文具。本稿で解説する。
- ファミリーコンピュータ用ゲームソフト『ポケットザウルス 十王剣の謎』。上記の文具をモチーフとしている。
- シャープの携帯情報端末 (PDA)『ザウルス』シリーズのうち小型機種の愛称。
ポケットザウルス(Pocket Saurus)とは、バンダイより発売された恐竜型キャラクター文具。1985年に発売開始。1987年に「ポケットザウルスJr.」が出た後、2000年に新シリーズとして同名の「ポケットザウルス」として復活。
鉛筆削りやはさみなどの文具から箸などの食器類に至るまで幅広いグッズを展開。どれもオリジナルの恐竜の形をしたキャラクターとなっている。恐竜といってもリアルな形ではなく可愛げな印象であり、顔が黒いゴーグル状になっていて一部は半透明だがその上に目が描かれており、メカニックなイメージも併せ持っていた。2000年からの新シリーズは目が描かれなくなり、ゴーグル部分以外のパーツも半透明素材が使われるようになった。
これらのキャラクターを活かしファミリーコンピュータ用ゲームソフト『ポケットザウルス 十王剣の謎』も作られた。バンダイの橋本名人を主人公としている。