マンボー (インターネットカフェ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マンボー(manboo)とは、有限会社新宿ソフト傘下の株式会社マンボーが運営するインターネットカフェ。2006年現在、マンボーを首都圏中心に48店舗をチェーン展開している。
目次 |
[編集] 概要
主に首都圏のターミナル駅付近の繁華街に、集中的にドミナント出店を行う。派手な店舗外装・ポールサイン看板やポケットティッシュ配りで宣伝している。近年店舗網を拡大させ、首都圏以外の地域へも出店地域を広げている。
[編集] 主な設備・サービス・特徴
同チェーンの特徴としては多くの繁華街店舗看板には「1時間100円」と掲示しているが女性のみに適用した価格。小さく(男性は200円)と記載している。この同価格は深夜のみの適用で他の時間帯は別料金体系に切り替わる。またフリードリンクは他のチェーン店では時間料金に含まれているが、マンボーは利用者に利用の有無を尋ねて希望者からは全時間帯で別料金を徴収する。以上の理由から看板掲示価格で入店する条件に合い、符合する利用客は限られた深夜時間帯のフリードリンクを希望しなかった女性のみである。
歓楽街にあるマンボーの店舗入口付近に設置されているスピーカーからは「マンボーマンボーみんなのマンボー」のフレーズを大音量で繰り返しエンドレステープで流される。これは新宿ソフトが運営するリンリンハウスチェーン拡大期に運用を始めた集客ノウハウを応用して使用されている。
- 店舗によってサービス内容は一部異なる。
- 日本複合カフェ協会未加盟、テレビゲーム機 PS2ゲーム・DVDソフト類はなし。
- 雑誌、漫画の閲覧
- インターネットアクセスができるパソコン
- シャワー
- オンラインゲーム
- フリードリンクは全時間帯別料金。
- 新宿本店・吉祥寺店・渋谷宇多川町店では女性向けに「ネイルアート」コーナーを導入している。
- マンボー(manboo)ロゴマークがYahoo!と酷似している。
[編集] 会社概要
- 商号‐株式会社マンボー
- 資本金‐1,000万円
- 本社所在地‐東京都新宿区新宿5-17-11白鳳ビル10F
- チェーン本部‐東京都新宿区高田馬場3-12-5セブンビル2F
- 代表取締役社長‐金井勝利
- 従業員数‐約1800名(2006年2月現在)
[編集] 関連グループ企業
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
ゲラゲラ | ゆう遊空間 | マンボー | アプレシオ | スペースクリエイト自遊空間 | 快活CLUB | エアーズカフェ | らくだ| アイ・カフェ | まんが広場 | まんがランド | バグース | コミックバスター | メディアカフェポパイ | ほっとステーション | ネッカ