モデリング言語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
モデリング言語(もでりんぐげんご、Modeling Language) とは、ソフトウェア開発においてシステムの構造を表現するための人工言語。
オブジェクト指向プログラミングにおける設計では、フローチャートなどで処理の手順を記述するより、クラスやオブジェクトの関係やそのインターフェイスを設計し把握することのほうが重要視されている。表記を統一し、開発者どうしの意思疎通を図るために、モデリング言語が必要となる。
モデリング言語の代表的なものとしては、UML(Unified Modeling Language、統一モデリング言語)やIDEFがある。