ロストオデッセイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャンル | ロールプレイングゲーム |
対応機種 | Xbox360 |
開発元 | ミストウォーカー/フィールプラス/マイクロソフト |
発売元 | マイクロソフト |
発売日 | 2007年秋予定 |
価格 | 未定 |
ロストオデッセイ(Lost Odyssey、略称:LO)は、ミストウォーカーの坂口博信総指揮によるXbox 360専用のRPGソフト。ミストウォーカーと共にフィールプラス、マイクロソフトが開発に当たっており、2007年秋にマイクロソフトから発売される予定。2006年11月には体験版が配布された。(週刊ファミ通11/17増刊号に添付。)日本においてXbox 360本体販売促進をになっている作品の一つ。
[編集] 綱要
この世界は魔導の力を使う魔導機関により発展・成り立っていっている。それにより目覚しい発達を遂げ魔導産業革命を迎えていた。 しかし利用をめぐり争いは耐えなくウーラ軍の金の鎧の魔装兵とカント軍の黒い鎧の魔装兵は、その力を使いながらもさらに欲し争いを続けている。 ウーラ軍に身を置く不死身の肉体を持った主人公「カイム」は、長きの戦いの中時折思い返すように自らの生きた1000年の記憶がフラッシュバックされては悩んでいた。参照彼と同じように1000年を生きる女性「セス」はその記憶の前でも心を乱さず強く生きている。
[編集] 主なスタッフ
- 坂口博信 総指揮/プロデューサー/メインシナリオ(ゲーム本編のシナリオ)/ゲームデザイン
- 植松伸夫 音楽
- 井上雄彦 メインキャラクターデザイン
- 重松清 千年の記憶(カイムの夢に現れる千年の記憶の短編サブシナリオ)
- 本広克行 オープニングムービー
- 皆葉英夫 コンセプトアート
- Christian Lorenz Scheurer コンセプトアート(フィフス・エレメント等、ファイナルファンタジーIXでゲーム初参加)
- Eric Feng コンセプトアート(ソロでナイキ、IBMのデザイン・企画等参加)
さらにコンセプトアートを一般に募集し作品に多数採用予定(現在2回開催済)