七尾バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
親会社の北陸鉄道より路線バスを譲り受け、七尾市および、中能登町、羽咋市、羽咋郡志賀町などで路線バスおよび観光バスを運営している。
この会社の路線の脇(わき)線は、北陸鉄道グループでも数少ない県境をまたぐ路線であり、富山県氷見市の脇まで展開し、加越能鉄道のバスと乗り換えができる。
[編集] 路線一覧
-
- 一般路線
- 「和倉線」 七尾駅~食祭市場または小島橋~和倉温泉
- 「石崎線」 七尾駅~食祭市場~石崎漁港(和倉線の支線扱い)
- 「高浜線」 七尾駅~能登高浜
- 「七富線」 七尾駅~中島駅~西谷内
- 「羽七東線」七尾駅~小金森~羽咋駅
- 「羽七西線」七尾駅~白馬口~良川住宅
- 「脇線」 七尾駅~太田八幡~脇
- 「水上線」 七尾駅~太田八幡~水上
- 「崎山線」 七尾駅~鹿渡島~上湯川
- 「百海線」 七尾駅~太田八幡~大野木
- 「後畠線」 七尾駅~本府中~後畠住宅~鵬学園高校~七尾駅
- 「満仁線」 七尾駅~白馬口~吉田
- 「万行緑ヶ丘循環線」 七尾駅~万行~緑ヶ丘~七尾駅
(路線バスの一部は能登総合病院発着)
-
- 特急・急行
- 「中能登特急線」和倉温泉~七尾駅~(能登有料道路)~兼六園下
- 「七尾特急線」和倉温泉~七尾駅~子浦~(能登有料道路)~兼六園下
- 「急行運転免許センター線」七尾駅~羽咋駅前~運転免許センター
-
- コミュニティバス
- ぐるっと7
- まりん号(七尾市より委託運行)
[編集] 営業所所在地
- 本社営業所
- 石川県七尾市津向町ト107-2
カテゴリ: 中部地方の乗合バス事業者 | 石川県の企業 | 北陸鉄道 | バス関連のスタブ記事