久保亮五
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
久保 亮五(くぼ りょうご、1920年2月15日 - 1995年3月31日)は、日本の物理学者。
東京大学理学部物理学科卒業。東京大学教授、京都大学基礎物理学研究所教授、慶應義塾大学教授を歴任。 統計物理、物性物理の分野で国際的に知られた。
1973年に文化勲章受章、1977年、ボルツマンメダルを受賞。1989年、世界平和アピール七人委員会の委員となる。75歳で死去。死後2年経った1997年、井上科学振興財団は久保亮五記念賞を創設した。
目次 |
[編集] 主な業績
- 線形応答理論
- 久保効果
[編集] 著書
[編集] 単著
- 『ゴム弾性』
- 『統計力学』
[編集] 共著
[編集] 編著
- 『大学演習 熱学・統計力学』
[編集] 訳書
- 『科学の教室 上中下』(G.S.クレイク著 時事通信社 1949年)
- 『ニュートン』(E.W.アンドレード著 河出書房新社 1968年)
- 『エンリコ・フェルミ伝』(エミリオ・ゼレ著 みすず書房 1976年)
- 『X線からクォークまで』(エミリオ・ゼレ著 みすず書房 1982年)
カテゴリ: 日本の物理学者 | 1920年生 | 1995年没 | 物理学関連のスタブ項目 | 人物関連のスタブ項目